※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジョージ
ココロ・悩み

4歳の息子が発達障害か心配。医療機関が対応せず、暴れる様子がある。検査では問題なしと言われるが、普段は大人しい。歯科治療を1人で受けられることも疑問。

4歳の息子が発達障害だと思うのですが、どこの医療機関も取り合ってくれません

普段は大人しいのですが誰かが家に来ると

とにかく暴れる
走り回る
物やお菓子を投げる
赤ちゃんの上に乗る(妹)
叱ってもこちらの声は聞こえていない
腕を引っ張って連れてきて(無理矢理じゃないと聞こえてないので)叱ると逆ギレ

します
子育て支援センターや児童館、幼稚園の一時保育ではしないです
家に人が来た時限定です
どこの医療機関で検査してもグレーにも満たないから療育は必要なしと言われます
普段から暴れてないと発達障害と診断されないのでしょうか?
ちなみに検査してもらった病院に歯科があるのですが、息子は1人で治療して帰って来ます
その事を発達障害の子はそんなこと出来ないよと言われます
本当でしょうか?

コメント

ポテト

文章読んだだけですけど、来客にテンション上がってるだけにも思えました…
歯科で働いていますが、発達障害のある方は度合いにもよりますが、高校生でもお母さんと一緒に来て治療受けてます。
何回も通っていて慣れた歯医者なら待合室でお母さんは待っていて1人で治療は受けている方もいますが…
普通でも4歳の子って1人で治療出来ない子が多いので、凄いと思いました。

  • ジョージ

    ジョージ

    コメントありがとうございます
    そうなんですか?
    3歳半くらいから1人で行くようになりました…
    久しぶりに息子を褒めてもらって嬉しいです

    • 7月28日
  • ポテト

    ポテト

    ミラーさえ入れさせてくれない子もいますよ😌
    ママが抱っこしてくれていないと先生にお口見せてくれない子もいます😅
    本当に、質問読んでいて「1人で歯の治療?凄い😳」と思いました。
    とりあえず医療機関で今は問題なしと言われているなら、安心して良いのではないでしょうか。
    もし本当に発達障害なら、今後いろいろな症状が出て来ると思いますし、私ならその時にまた医療機関などに相談すると思います。

    • 7月28日
  • ジョージ

    ジョージ

    そうですね!
    また困った時に相談しようと思います
    chiiさんのコメントでかなり心が軽くなりました
    ありがとうございます😄

    • 7月28日
5人のmama(29)

ウチの長男……
中学1年です発達障害もちです
数値的には
ギリギリ、グレーゾーンです

病院はどこでも一緒です。
1人でいけません😭

そして……
6歳児に石食べたせたり
上乗って泣かすの当たり前です。
それは人が来てない
普段の日にします。

4歳の子はお客さん来ると調子に乗るので、発達障害では無いかなって感じます。

発達障害の子は
普段の日から
ズレてる事を平気でします

  • ジョージ

    ジョージ

    ありがとうございます!
    ちなみに長男さんは何の発達障害なんですか?
    実は私もADHD重度に近い中度です!
    だから余計に息子に過敏になってしまいます😣

    • 7月28日
  • 5人のmama(29)

    5人のmama(29)

    自分がそうですと
    何かと気になるのは分かります…

    ウチの子もADHDですが
    注意欠陥、学習障害です。
    知能検査でも
    小学校2.3年生と言われてます

    なので……
    妹いじめたり
    調子に乗ってしまって
    石を食べさせたり
    突拍子もない事をするのは
    仕方がない事と言われてます

    なので……
    中学生だから
    いい事と悪い事は分かるだろうが通用しないので
    本当に目が離せないです

    4歳の時は
    2語ぐらいしか話せない
    癇癪持ち
    歯医者行っても
    先生の手を噛む……
    本当に、1人でなんて行けなかったです😭

    今でさえ
    インフルエンザの注射するだけで大暴れ
    歯医者なんて今でも大騒ぎ

    なので……お子さんはスゴいですよ😁

    • 7月28日
のんたん2号

調子に乗っちゃうのかなと思います😅
娘は多動傾向ですが、テンション上がっちゃって手がつけられないのが日常です😂
どうしても気になるようでしたら民間の療育で相談するのも手ですよ😉

ゆずりは

ある特定の場面だけで変わった行動が現れるのは、発達障害とは言えないそうです。

発達障害の場合、場所や環境に関係なく常に特性が持続しているものなんだそうです。

新しい環境や苦手な環境では酷くなったり、度合いは変わるみたいですが、なくなることはないそうです。

特に男の子は興奮しやすいタイプの子が一定数いるそうで、それは個性ということになるようです。

私も息子が発達障害だと思い、療育センターや医療機関で相談したり発達検査を受けたりしましたがグレーにも満たないという診断でした。

そんな息子も5歳になり、すっかり落ち着きました。成長に伴って落ち着いたので、やはり特性ではなかったのだという結論に至っています。