※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆき
妊娠・出産

予定日過ぎてもすぐ入院になることはないかと思います。症状が気になる場合は病院に連絡してください。

今日、予定日で
お腹の張りとか
陣痛っぽい症状があまりなく
出血はありますが、
木曜日の内診での出血が
おりものに混ざって出てくるだけなので
病院に連絡するほどではないかなと思ってます。

予定日過ぎてからの検診で
すぐ入院とかになったり
するものなのでしょうか??

イマイチよくわからないので
教えていただきたいです(>_<)

コメント

chitta

予定日超過だと、誘発分娩の予定も組みましょうということで、次回の健診の際に先生から色々と今後の予定についてお話があるかと思います。
私は予定日12日超過で出産しました。
陣痛が自然に来なければ、この日に入院だから何時までに病院に来てね、などと言われるはずです☺️
ドキドキですね!お腹の中が気持ち良いのかな。無事に会えますように。

みーち

39w4dでの出産だったので、すぐ入院になるかはわからないのですが、出産前の検診で、その次が予定日後の受診となっていたため、ノンストレステストやるので、早めに来てねー、とは言われましたが、即入院になるよ、とは言われませんでした。

もうすぐですね!
余談ですが…
中東遠の朝ごはんのパンは美味しいですよp(^_^)q