
コメント

mon
手を繋いで寝かしつけ音楽が流れるアプリで音楽流してると寝てくれます😅

退会ユーザー
抱っこじゃないと寝なかったんですが、9ヶ月になって突然夜だけ抱っこを拒否して自分で寝るようになりました。
-
真白
すごい成長ですね!
うちの子も様子見てみます♡- 7月28日

まッシゅ
うちは夕方にお風呂入って、茶飲ませてちょっとゴロゴロさせて、18時半くらいから寝室へ移動させ絵本読んで、暗くして布団の上でコロコロさせてます。ルーティーンはこんな感じ。
寝返りしてからはトントンしてもすぐひっくり返るので基本様子見です。うつ伏せだと割とすぐ寝てくれます。
上の子のときなんかおっぱいじゃないと寝なかったのになぁ〜
子供によりますね〜…
-
真白
まッシゅさんのルーティーンとても理想です!そうしたかった!
うちは18時半お風呂で、そのあと湯冷まし兼ねての授乳なので、もしかしたらその流れで授乳じゃないと寝ないになってるのかもです~
離乳食も始まる頃で、汚くなるしできたらお風呂が後の方がいいかなと思っているので、お風呂と授乳を逆にしてみようかな……
ありがとうございました!- 7月28日
-
まッシゅ
そうなんですね〜理想と言われて嬉しいです〜笑"お茶が面倒な時は私も授乳しちゃいますw
お風呂のあと身体ポカポカでその上おっぱいだと赤ちゃんにとっては至福の一時なんでしょうね〜…眠くもなりますね〜( ;∀;)- 7月28日

ひな
抱っこでゆらゆらトントンでも寝るんですけど時間かかるので
おっぱいで寝かしつけてます!
ぐずったらすぐおっぱいです!
一瞬で寝てくれるのでおっぱい様々です😂
-
真白
ひなさんそれ分かります!落ち着いてくれますよね♡
ひなさんはお風呂と授乳どちらが先ですか♪?- 7月28日
-
ひな
もうおっぱい加えた瞬間目はつむって就寝モードです😆
私はお風呂が先ですね!!
お風呂後に最後のミルクって感じです😊(母乳あんまり出てないのでほぼミルクです🎶)- 7月28日
-
真白
同じです!幸せそうですよね♡
お風呂先と最後のミルクの感じ一緒です!
今後離乳食始まると汚れたりもしますよね?そこの順番逆にしたり考えてますか?
質問ばかりですみません( ;´・ω・`)- 7月28日
-
ひな
最近は
7時ミルク
10時離乳食➕ミルク
13時ミルク
16時ミルク
18時〜お風呂♨
19時か19時半ごろミルク
って感じなので、
2回食になったら
16時のミルクのときに離乳食もあげようかなーって思ってます!
その後お風呂って感じで😊- 7月28日
-
真白
私も16時に授乳時間あります!なにも夜ご飯的な感じじゃなくていいんですよね!夕方あげることを全然考えてませんでした!
検討してみます♡ありがとうございました♡- 7月28日
真白
そうなんですね~!赤ちゃん本当にそれぞれですね!
うちもオルゴールだったり胎動の音かけたりやってみたけど、ダメでした~笑