※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
妊娠・出産

妊娠9週目で、食欲が減少し体調変化が少ないことで不安を感じています。誰にも相談できず、ここに書かせていただきました。

今9w1dです。

ご飯の食べれる量が減っただけで
体調に変化があまり見られないので(吐き気があまりない)
生きてるのかな?!と不安になることがあります。

誰にも相談できず、ここに書かせていただきました😣

コメント

ぽんぽこぽん

つわり軽い人は軽いですからね(*^^*)
私も軽い人なので
ご飯はまーまー食べれるけど
今休職中なので
気が張ってないからか
頭痛かったりします〜😭😭

  • ゆみ

    ゆみ


    そうなんですね!

    私は通常通り仕事いってますが、
    今思うと体がだるい時があるかも...

    • 7月28日
  • ぽんぽこぽん

    ぽんぽこぽん

    うちの母親は妊娠中
    げーげー吐いてたって言ってたので
    私もそうなる運命なのかと
    思ってたんですけど…
    息子の時も今もほとんどつわり
    ってゆうつわりがないから
    (からだだるいかも〜
    そいやー生理きてないなー
    ぐらいなレベルだったし)
    こんなもんか〜と思ってます😂😂
    つわりひどい人には申し訳ないけど💧

    確かに検診行ったり
    胎動感じるまでは不安ですけど
    軽い、ひどいからって
    赤ちゃんどーにかなることないので
    食べれる時にしっかり食べて
    栄養送ってあげましょう😍🌠

    • 7月28日
  • ゆみ

    ゆみ


    私も去年流産した時はつわりが酷かったので今回もそうなるのかなって思ってたのですが、あまりにもないので逆に不安なんですよね💦

    • 7月28日
ママリ

私はつわり酷かった方ですが、それでも胎動を感じるまでは毎日生きてる!?って思ってました😂
悪阻ってあっても無くても赤ちゃんとは関係ないので検診の日以外は
今日も生きてるかーい?
って話しかけてました🤣

  • ゆみ

    ゆみ


    やっぱりみなさん思いますよね😣

    お盆前に初期採血なので
    見てもらいたいなぁ🧐

    • 7月28日
ねずみさん

わたしもつわりは軽めでした!
8〜11wくらいで空腹時に
ちょっと気持ち悪くなるくらいで
吐きそうになったりは
一度もしてません!

ご飯は普通に食べてましたし
味覚も変わりなかったです😹

  • ゆみ

    ゆみ


    そうなんですね!

    何も変わりない人もいるんですね😳

    • 7月28日
ちーこ

私もつわりがほとんどなくて
毎日生きてるかな?と不安になります💦
空腹になると少し気持ち悪いな〜と思う程度です。

つわりが無いからなのか
情緒不安定にはなり…(笑)
検診に行くのが怖くて最近はよく旦那に泣きながら「検診行きたくないー怖いー赤ちゃん生きてなかったらどうしよー」と言ってしまいます😰
赤ちゃんを信じてあげなさいと言われるので普段は頑張ってる?ママもお仕事しながら頑張ってるよ〜とプラス思考で話しかけるようにしてます✨

  • ゆみ

    ゆみ


    私も旦那にほんまに生きてんの??って言ってました(笑)

    早く検診行きたいです😌

    • 7月28日