※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やんやん
妊娠・出産

赤ちゃんが5時間寝るようになり、3時間おきに起こしてミルクを飲ませるべきか悩んでいます。夜中に起こさなくても大丈夫でしょうか。

明日で生後1か月になります

産まれてから夜たくさん寝てくれるのですが
最近は5時間とか寝ます。
一応3時間おきに目覚ましかけて
起きていますが
3時間おきに起こしてミルク飲ませた方が
いいですか?

息子は夜2時間〜3時間で起きていたので
困らなかったのですがw

起きるまで起こさなくても大丈夫ですかね?

コメント

rin

起きるまで起こしてないです☺️☺️

  • やんやん

    やんやん

    ありがとうございます‼︎
    うちも今日から起きるまで
    おこさないでみます‼️‼️

    • 7月27日
ママリ

うちの娘も新生児のころから3時間は寝てくれていて、生後1カ月過ぎたくらいから5時間くらいあくようになりました👶🏻🎀そこまで時間あくとおっぱい漏れ出してビショビショになるのですが、寝たいのでタオル挟んで寝てます😂🤣
出産したクリニックの助産師さんが夜はお母さんも休めるなら休んだ方が良いから、起きないならそのままでも大丈夫って言ってました🍀

  • やんやん

    やんやん

    わかりました!
    ありがとうございます💕
    そぉしてみますねん!

    • 7月27日
iLYs

無理に起こさなくても大丈夫だと思いますよ( ⋅֊⋅ )
寝れる時に寝ないと(꒦ິ⌑꒦ີ)

  • やんやん

    やんやん

    わかりました!
    一応目覚ましかけて息してるか確認してるんです😢😢
    なかなかげっぷとかでなくて
    いろいろ不安で💦💦

    • 7月27日