兄の嫁が放った言葉が頭から離れません。嫌な思いをいつもしてしまいま…
兄の嫁が放った言葉が頭から離れません。
嫌な思いをいつもしてしまいます。
前にも義姉について投稿をさせてもらいました。今回も長文ですみません。
今日は母の誕生日なので夕食時に
家族が集まりました。
入籍前、同棲中の兄夫婦も来ていました。
お調子者の2歳児の息子は、
ご飯を食べている最中に出歩いたり、
他のものをつまんで咀嚼しては吐き出すなど、
親からしたらヒヤヒヤするので
終始注意をして過ごしていました。
授乳が必要な娘もいるので
抱いたり授乳したりとすぐに
注意することができない中の出来事です。
2才の息子がふざけテーブルの上にあった
リモコンに手を伸ばした時に、
義姉がケーキを触ろうとしたのと思ったのか
咄嗟にケーキを庇いました。
兄夫婦間にはまだ子供はいませんが
知的障害児のお世話をしている仕事のため
子供と接する機会が多い義姉。
子供の様子からすぐに手が出たのでしょう。
庇いの速さに兄がすごいねと話したら、
「ケーキがぐちゃぐちゃにされちゃったら
たまったもんじゃないじゃん」と
言っていました。
私はすぐ近くにいたのでその会話は丸聞こえ。
聞いていて心中「え。その通りだけど。
どうしてそんなきつい口調で
息子のことを話すんだろう」と驚きと、
目の前に母親である私がいるのにも関わらず
そんな返答がよく平気でできるなと感じました。
息子は兄夫婦について好いていますし、
なかなか会えないからこそ
はしゃいでしまうので仕方ないかなと
思うのですが、
なかなか義姉の言動が厳しいため
見ていて可哀想に感じることが多いです。
(座って食べようね。ダメだよって言ってるよね。ダメなものはダメですー、残念でしたね。など。出歩く息子の腕を掴んで止めようとしたりきつい口調で説得しようとします。)
正直な気持ちを言うと、
どうしてこんなにでしゃばるのだろうかと
疑問に思ってしまいます。
私が義姉の立場だったら、
甥っ子にあたる子だしこれから
仲良くなっていく義家族と仲良くなるためにも
優しく接してあげたいなと思いますが、
性格の違いでしょうか、
それとも職業柄なのでしょうか、
何故か離れようとせず近くで息子へ
親並みのしつけをし出そうとします。
私はイヤイヤ期の魔の2歳児を相手に
つきっきりで過ごしていますし
息子にイライラしてきついことを
言ってしまっています。
ですが、自分が厳しく言う分、
周りの親戚には優しく接してもらいたいなと
思っていたので、
彼女の言動にいつも不快な思いを
してしまいます。
こんな義姉さんと
仲良くしていけるのか不安です。
みなさんも身内にもこんな人いますか?
兄にこの気持ちを伝えてみたらまずいですかね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。長文失礼しました。
- うーたん(2歳0ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
ちゃん
性格と職業柄ではないでしょうか💡どっちかというと私は義姉さん側です😅姪っ子に自分の子供と同じようにめっちゃ言います。兄に一度注意されましたが周りに迷惑がかかる、謝らないなどがあったので親が言わないといけない事を私が言ったまでだよと言いました😅
仲良くしようと思わなくていいんじゃないんですか?お兄さんに話してみてもいいと思いますがそのままお兄さんが義姉さんに話してしまったら次会うとき気まずさかとか残りませんか?
退会ユーザー
読んでいて不快に思いました💦
私もそんなことされたら嫌です!
自分の兄弟や身内ならまだしも、、義理家族でその態度は…
なんかいらっとしちゃいます。
しかもたまに会うくらいでそんなにキツく言われてたらたまりません(笑)
ケーキの件も、我が子が悪者みたいな言い方をされるのも腹が立ちます。
義姉さんもきっと自分の子ができたらわかるんじゃないですかね😥
けど私だったら結婚前にも子供ができる前にも、このようなことはできません(笑)
-
うーたん
返信ありがとうございます!
共感してもらえてホッとします。そうですよね、イライラしてしまっています。
そうなんです、悪者にしたいんではなく、義姉に言いたいのは、何でも好奇心旺盛な2歳児なんだから、少しは大目に見てもらってほしいということなんです。もちろん悪いことは悪いと教えてもらうことはいいことだと思うのですが、時期的なものもあるし、調子乗りの性格もあるし、そんな言い方しなくてもと感じてしまいました。息子ばかり庇って親バカかもしれませんが。
育ててみてわかることってありますよね。私も子供が生まれてみて苦労を身に染みて感じることが多々あるので。そういう気持ちで少し我慢してみたいと思います。- 7月27日
-
退会ユーザー
難しいですね!
私も甥っ子、姪っ子に注意はしますよ!本当に危ないことやしたらダメなこと。
ですが言い方や態度ですかね?🤔不快に思うのはその点ですよね。
義理の家族の甥っ子姪っ子には
〇〇したらダメだよ〜!
危ないよ!
気をつけてね!!とやんわりと、、
保護者という目線ではなく大人として注意してます。😔- 7月27日
-
うーたん
言い方、態度ですね。正直私が言いたかったことはそこなのかもしれません。yuukaさんのようにやんわり注意していただけたら良いのですが、ご飯を食べるのに座って食べるだけのことを体を固めてまで座らせるのか、とか。しつけとしてもちろん大事なことですが、実家だし少しくらいはしょうがないよな、大人もたくさん居て気持ちも高ぶっているし、こういう時は特に仕方ないよな、みたいな親目線で息子の様子を見ているので、義姉の言動に対し余計にそこまでして言ってくれなくてもいいよと感じてしまいます。
すみませんダラダラと。気持ちの整理ができてスッキリしてきました。- 7月27日
ままり
その場にいた時にうーたんさんが娘さんのお世話をしていて注意できなかったから代わりに注意したのかなーと思いました😥
捉え方は人それぞれなのでなんとも言えないですが、私は普段優しくしてくれる場面があるなら代わりに注意してくれるのはありがたいと思います😥
兄に伝えてもいいと思いますが、きっと次からは子供に無関心に関わってくるのかなー?と思います😥
-
うーたん
返信ありがとうございます!
そうですよね。代わりにしてくれたという意味ではありがたいことですよね。
優しくしてくれる面も勿論あります!なので、躾をともにしてくれている、と思うようにします。
そうですね。きっと伝わったらいい思いはしませんもんね。兄に伝えるのはよしておきます。絶対後悔すると思うので。助言ありがとうございます!!- 7月27日
みさ
職業病ですかね。私も教員をしていますが、姪に対してや街中でも気になってウズウズしてしまうことがあります😅他人のことは手出ししないようにはしてますが、姪に注意することはありますよ。その点では義姉さんと同じかもしれませんが、どんな態度・言葉遣いで注意するかは気にかけてるつもりです。お兄さんには気持ちを話して、お兄さんからの意見として伝えてもらうならありかな?と思います。
-
うーたん
返信ありがとうございます!
なるほど。はやり職業柄で気になってしまうところはありますよね。その点に関しては良いことですよね。
ただ、頭ごなしにダメと話したり2歳児相手には難しいかな〜と目についてしまうことがありまして。息子が勿論悪いことしていたら叱ってもらえるのは、ありがたいのですが、子供相手にたまに意地悪しているのではと感じてしまうシーンもあったりで。言葉足らずですみません。なんとも複雑な心境です?- 7月27日
向日葵
うーたんさんと義姉の関係に寄るのかなと思います。
かなり仲良しで何でも言い合える仲ならいいと思います。
子どもと接する仕事=子ども好きとは限らない事もあるみたいです。
言い方って大事ですよね。
今後付き合っていくのでしたら話してみた方がいいと思います!
-
うーたん
返信ありがとうございます!
実はまだ面会して2.3回の間柄です。そのこともあって、私としては仲良くしていきたいと思っているのにも関わらずなぜにこんなにきつく言ってくるのかなと分からない部分がありまして。私に対してはとてもやんわりと優しい口調で話すので、そのが謎めいています。
正直仕事もきついみたいで、仕事だから割り切っているというくらいなのでもしかしたら手のかかる2歳児相手に仕事の延長みたいに察しているのかな、とも考えてしまったり。
話をしてみるのも手かもしれません。しかし関係悪化することがあるかもしれないので最後の切り札としてとっておきたいと思います!- 7月27日
緑茶🍵GreenSmoothy
んんん…?
子供は皆んなで育てるものだとは思いますが…
言い方ってありますよね…
たまったもんじゃない。とか、残念でしたね。とか、ただの性格悪い人ですか?
職業柄?そんな態度をお世話してる子達にしてるとしたら、その子達が可愛そう…
お母さんは何も仰らないんでしょうか💦
-
うーたん
返信ありがとうございます!
兄曰く、性格はきつい人らしいです。私もみんなで育てていく意見は賛成なのですが、どうしてそんな言い方ができるのかなと。
彼女は県庁職員で、身寄りのない知的障害児さんを相手にしているようです。
きっと、仕事だから接し方がよりきついんだと思います。保育園や幼稚園の先生のように資格は持ってないはずなので、マニュアル以外は独自のやり方で子供達と接していると思います。
私も思いました、もし親族が居たらどんな風に思うんだろうなと。こういう人は母親にならないと分からないんだろうなと。- 7月27日
-
緑茶🍵GreenSmoothy
母親になって分かってくれるのならいいですけどね…
そんなにキツい性格なら、カッとなって我が子にも怒鳴ってしまうのではと心配になります。
私の義妹はよく私の子を見てくれますが、よほど危険でなければ「ダメ」という言葉も使いません。
おもちゃ投げたら、おもちゃさんが痛くて泣いちゃうよ〜のように優しく言い聞かせてくれます。
私は恵まれてますね…より一層義妹を大切にしたいと思いました💦- 7月28日
-
うーたん
どこまできつい性格なのでしょうか。うちの家族が穏やかなタイプが多いので、接し方が分からなさすぎます。
義妹さん、優しいですね。そういう人は大事にしたいですよね。- 7月28日
ki
はしゃぎたい気持ちはわかりますが、
ダメなことはダメと教えますね。
甥っ子だろうとそこは関係ないかな。
友達の子供でも叱りますし、
他人の子にも言います。
もちろん職業柄もあると思いますけど。
逆に、義姉の立場で、
お母さんをお祝いする。
ケーキがぐちゃぐちゃにされたら〜
って言えることに優しさを感じましたけどね。
きちっとお祝いしたいんだな。って。
-
うーたん
返信ありがとうございます!
そうですよね、ダメなものはダメと教えないと分からないですものね。
彼女の言動ばかりに目が行き、そもそも母のお祝いの場ということを忘れていました。そうですね、感謝しないといけませんね。- 7月28日
と
結婚もしていない女にそんな対応されるのは腹立ちますね!
婚約していようと婚姻はしていないのですから破綻になることだってあり得ますもん
立場考えてほしいですね
私だったら嫌いになって母に愚痴ります!!
-
うーたん
返信、共感ありがとうございます!
正直な気持ちは、とさんと同じです!表向きはニコニコしていましたが、兄夫婦が帰った途端愚痴りました。母も驚いていました。正直、嫌いです。兄はこの人を選んだんだなと思うと、この先兄ともやっていけない気がしてなりませんでした。- 7月28日
ぽっちゃん◡̈⃝︎
私だったら不快だし嫌ですね😢自分の兄、姉ならまだしも義姉にそんな言い方で言われたくないです。
残念でしたね。なんて職業柄じゃない気がします😣性格の問題な気が...。
私だったら義姉さんに直接言っちゃうかもしれません。普段から子供に大してそう言う口調で話してるんですかと?
兄にももちろん言いますね!
そして母にも愚痴ります(*ˊᵕˋ* )笑
-
うーたん
返信ありがとうございます!
そうなんです、もともとよく知る仲の良い間柄ならば良いと思うのですが、まだ知り合って数回しか時間を共有していない人なんです。
直接言いたい!!!ですが兄の結婚もかかっているので言うにも言えない気持ちがあって。そんな私ばかりが気を遣っているところにも嫌気がします。- 7月28日
はじめてのママリ🔰
ケーキの件はちょっと言いたくなりました💧
咄嗟にケーキをかばうのはいいとしても実際リモコンだったんだから「ぐちゃぐちゃにされたらたまったもんじゃない」って言う前に2歳児相手でも勘違いした事謝って欲しいって思いました。
いろいろ躾もしてくるなら自分の間違いも認めてくれないとって思います!
けど、義姉には言えないから自分の親に愚痴るか旦那に愚痴るかな💧
-
うーたん
返信ありがとうございます!
ほんとですよね。耳を疑う発言でした。まだまだお互いこれから知っていこうという間柄なのに、どうしてあなたはそんなに強気なの?と。
愚痴って終わってしまいますよね。なんだかとても悔しいです。- 7月28日
ママリ
義姉さんは性格なんでしょうね。知的障害児と接している仕事ならもう少し、子供が何をしようとしているのか、どういう気持ちでいるのか知ろうとする行動や言動があっても良いのかなと思います。
そして、うーたんさんご家族と仲良くしたいという意志はなさそうですね。
私なら、上部だけのお付き合いにします。
-
うーたん
返信ありがとうございます!
性格ですよね。物事はっきり述べるタイプだそうです。
理解する気持ち足りませんよね。わたしの家族はみな息子に対し、甘やかしているわけではなく躾として物事を話し、納得してもらって育てていこうという感じがします。そんな姿を見ているはずなのに、どうして義姉は自分のやり方で通そうとするのかと疑問です。
私も必要以上に話さなくなりそうです。- 7月28日
うーたん
返信ありがとうございます!
逆の立場のおはなしですね、参考になります!
私も甥っ子がいるので、悪いことをしたら注意をします。しかし、言葉や口調には気をつけてやんわりと。(それでは効かないのかもしれませんか)。上記に書いてなかったのですが、彼女とは面会した回数も2.3回程度で彼女のことについてよく知らぬまま来ているので余計に不快に感じてしまうのかもしれません。仲良くしていきたいと思っているのに、どうして、、、?!と。価値観も違いますしね。
兄には話さずにおこうと思います!助言ありがとうございます!絶対気まずくなりますよね。