※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kk
子育て・グッズ

離乳食のバランスについて、手作りでの炭水化物やタンパク質の量に気を使っているが、和光堂やキューピーの商品はセットで考えるのが楽。タンパク質の量や追加食材について不安があり、他の方のやり方も知りたい。

離乳食のバランスについて教えてください。

今までは基本手作りで、冷凍の野菜(単品)や、フリーズドライ(単品)を追加であげたことがあるくらいです。
普段は単品の組み合わせで、炭水化物何g、タンパク質何gとか数えてます。

和光堂の栄養マルシェや、キューピーのにこにこボックスは、一食分が主食・おかずとセットになってるので考えずにいいのですが、
和光堂のグーグーキッチンや、キューピーのハッピーレシピなどは単品ですよね。
メイン(おかゆとかうどん)のBFを使ったら野菜などをつける、おかずのBFを使ったらメインをつけるという感じですかね?
炭水化物と野菜類は量がわかったり、そんなに気にしませんが、タンパク質はよく分からないですよね。。
鶏肉入ってたり、お魚入ってるけどどれくらいの量なのか…追加でヨーグルトとかあげてもいいものなのか…

毎日、毎回のことじゃないのでそこまで気にしなくてもいいのかもしれませんが…
みなさん、どんな感じにしてるんだろう〜?と気になっちゃいました。

コメント

ゆう

BFのパウチに栄養素のグラフが書いてあるので、それを参考にしています!

炭水化物やタンパク質は、グラフで足りない分を追加して、残りは野菜でカサ増しします。
まあ、グラフも参考程度で、だいたいにはなってしまいますが💦

タンパク質が半分くらいしか入っていないから、何か付け足そうとか。
しっかり1食分入ってるから、お粥と野菜だけ足そうとか。

ご飯系のBFのときは、その中にお粥を混ぜて、プラス野菜のおかず。
おかず系の時は、メインを付けるかBFをお粥の上にかけたりしています。

  • kk

    kk

    なるほど。グラフを参考にされてるんですね。
    あげるときは私もグラフを参考にします。

    • 7月29日