
コメント

ます
先輩がトレーナーしてました。
「お金出したからこそやらねば!」というようなモチベーションの保ち方だと思います。
私は他社でトレーナーしてましたがライザップ後にリバウンドして…とカウンセリングの時に言うお客様ちらほらいたみたいです(私は当たったことありません)リバウンドしてしまうくらい内容がハード(辞めたら元に戻ってしまう内容)って事です。
ライザップは結果出すために結構きつく感じたり、トレーナーによっては当たりハズレあるみたいです。
私からすると
1人では続かない人
短期間で痩せたいイベントがある人
向けだと思います。
私としては
同じお金を払うなら運動やストレッチが一生続けられる習慣になって体質改善する
事をして目標のボディラインを手に入れてもらいたいなって思います。

とも
はじめまして。
もう締め切られていたら、すみません😅
ライザップ、昨年半年通っていました。というのも、私は血糖値が高く、妊娠したくても、痩せなきゃ妊娠が難しかったから、、という理由からです。
結論からいうと、半年で10キロ落ちました😊週2のパーソナルトレーニング、糖質指導、トレーナーと食事内容のやりとり、とにかく痩せたいという一心で頑張れました。
トレーニングも、内容は、少し辛いものもあるかもしれません。けど、トレーナーが、一緒になって頑張ってくれるので、あっと言う間に自分の体が変わっていくのがわかりました👏
頑張ったおかげで、血糖値も下がり、妊娠もでき!今、もうすぐ出産です。
私は、期間限定で加入していたので、もうあのお金をかけることはないと思いますが、これで最後のダイエットと腹をくくって、加入しました。決して安くは、ありませんが、体のメンテナンスは、一生つづくものです。その時に、自分の体が痩せられる、鍛えられる知識があるのと、ないのでは、違うと思います。
産後は、ほかのジムに自分で通ったり、教えてもらった糖質制限を少しずつしながら、また目標に向かいたいなと思ってます。
ライザップのまわしもののようになってしまいました(笑)が、私のようなものもいます。頑張り方は人それぞれなので、参考にしていただけたらと思ってコメントさせていただきました。知人の話を聞いたことがあると言う方はたくさんいると思うのですが、実際通ってたという方は、少ないと思うので😋
長文失礼しました!
-
くまもんママ
まだ締め切ってないのでありがたいです。回答ありがとうございます。
やはり通うと必ず痩せれるのですよね。食事だけだと痩せれないし運動や筋トレを組み合わせてやっていくのが大事ですよね。糖質制限はやはりご飯やパンを全くとられなかったのですか?3食のうちにどれかは食べておられましたか?- 8月3日
-
とも
通うと痩せるというと語弊があるかもしれませんが、自分の頑張りが数値に現れるのがライザップだと思います。
その人の目標によって、糖質の制限は変わってくるようです。例えば、3か月で10キロ落としたい!となれば、プロテインのみ!とかの時期もあるみたいです。私はそれが嫌だったので6か月で10キロと目標にすると、昼のみ炭水化物込みの食事をして、朝、夕は、タンパク質、野菜などを中心としたメニューにしてました。意外と困らなかったし、カロリーを気にしないので、食べたいものを糖質がないものに代用して美味しく食事できてました。
あとは、生理前とか食べたい!ってゆうときは、ローソンとかシャトレーゼとかの糖質がないパンとかピザとか食べてましたよ🥰
指導は、そんなに厳しくなかったです。甘いの食べちゃったときとかは、、やっちゃいましたね🤣美味しかったですか?と聞かれ、はい😂と答える感じで、、んじゃぁ、良かったと、返事がきました(笑)食べた分は動いて消化させる!これが基本だと思います😉👌- 8月3日
-
くまもんママ
そうなんですね。やはりダイエットは努力が必要ですよね。楽しては絶対痩せれないですよね。私もライザップに通って食事指導などを受けたいですがお金がないので、地道にマイペースで続けていきたいと思います。お腹すいてるときやストレス溜まると誘惑に負けそうになりますが😭
- 8月3日
くまもんママ
詳しく答えていただきましてありがとうございます。やはり運動や食事などバランスよく頑張らないとダイエットできないですよね。短期間で痩せたいですが、そんなにお金がないので、地道に家で筋トレと糖質制限をできる範囲で頑張ってみます😅昨日頑張りすぎて足が筋肉痛です😅
ます
お食事「PFCバランス」は考えた方がいいですよ😣
一生炭水化物食べないと決めたなら抜いてもいいですが…お子様に真似させたくない食事の仕方はお勧めできません。
今までより全体量を減らす、少しタンパク質を増やして脂質を減らす。5〜7日少し減らした量でよく噛んで食べ、空腹耐えられるようになるとその量で満足できるようになりますよー✨
くまもんママ
そうなんですね。全く抜くのはきついので、半分ぐらいに減らして様子を見ていきます。ごはんは雑穀米とかにすると少しカロリー控えめになるんですか?
ます
雑穀にしてもカロリーはほとんど変わらないんじゃないでしょうか。
雑穀混ぜると白米より栄養価や食物繊維が豊富になると思います。
買う時にウラ表示見ると思いますけど、簡単な栄養価のってると思うのでそれも見るようにすると良いですよ!
くまもんママ
カロリーは変わらないんですね。でも固めなのでよく噛むようになって満腹になりやすいとかでしょうか?
それにしてもなるべく炭水化物は控えめにしていきたいと思います!