
コメント

はじめてのママリ🔰
シエンタが1番低くて1675 mmだと思います🤔

🐻💙
2人目生まれた時に
ヴァンガードからノアに乗り換えました🚗
考慮したことは
両側スライド.
モニターも付けました!

ヨシコ
うちもシャッターがあり高さが170以下だったので、シエンタにしました。
多分、7人乗りだとシエンタしか無理だったと思います😅

ちぃ
思いついたのはシエンタ、オデッセイ。オデッセイはちょっと長いけども。
フリードは車高高いです、3列目きつい。
ステップワゴンとかになると3ナンバーでおおきくなるから車高も高め。

セキセイインコ
皆様ご回答ありがとうございます(^^)
シエンタがスライドドア付きでは車高が低いものになるんですね!
実家のガレージに入るものをと思うと1620(実家の前の車が1620でギリギリでした。)が限界なのかなと思っています。高さを優先するとスライドドアは叶わないかもしれないという事になりそうですね。
一方で、子育て期はスライドドアが安心だと周りからも言われます…。
もう少し探してみようと思います!
皆様ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
スライドドアじゃないならプリウスαとかですかね!