※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんりー
子育て・グッズ

赤ちゃんのおしりにくぼみがありますが、皮膚洞という病名がついているようです。ただのくぼみの可能性もありますが、病院で診てもらうことをお勧めします。

生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。
さっき、おむつ替えの際に気付いたのですが、おしりの穴の下?2センチ程下にくぼみがあります。
調べてみると皮膚洞という病名?だそうなのですが…
穴が空いているというよりは、ただのくぼみだけだと思うのですが、これは急いで病院へ行ったほうが良いのでしょうか?
1ヶ月検診の時は先生はおしりの方まで見ていませんでしたので、特に指摘はされていません。

コメント

さらい

うちの子もありますよ。
なにもしてません。

  • ちゃんりー

    ちゃんりー


    コメントありがとうございます^^

    そうなのですね!!
    あまり気にしない事にしますっ

    • 3月29日
lmm

生後三日目の赤ちゃんと 入院中なのですが、オムツ替えの仕方を教えてもらう時に 助産師さんに 赤ちゃんはここにくぼみがあるから うんちのときはキチンと拭いてあげてね〜 と教えてもらいました(´・ω・`)

  • ちゃんりー

    ちゃんりー


    コメントありがとうございます^^

    ご出産お疲れ様でした^^
    皆あるものなんでしょうか('';)
    私の子どもだけじゃないんだな、と安心しました^^

    • 3月29日