
旦那が残業代未払いで困っています。会社が計算を誤り、再度未払いが発生。会社は未払いを否定。働き方改革で給料も下がり、不満が募っています。
働き方改革のせいで旦那が残業してもしても残業代つかないです。一度残業未払いで会社で辞める人が居たらしくて今までの未払い分は入ったのですが、計算の仕方がおかしくほぼ入っていません。そしてまた未払いです。
一度未払い分払ったからまた未払い分払えという人が居るみたいですが会社はもうそれはないと言っているそう。。。一応大きな会社です。働き方改革って言ってもサービス残業ばかりさせられても。。。3ヶ月でかなり給料も下がって😅😅
- う(6歳, 7歳)

ミミルス
それって働き方改革になってないですよね😢
労基に電話したらどうですか?

退会ユーザー
計算の仕方がおかしいってまずくないですか??
労基に相談するか転職したほうがいいと思います😣

♪
それじゃあ働き方改革もクソもないですね。笑笑

りか
みなし残業とかではなくてですか??

ちびちび
月の残業時間の上限を超えていないですよね?
40時間くらいの残業ならみなしじゃないですかね?

ゆーママ
働き方改革で残業って改革になってないんじゃ…💦

mama
過去にそういった事がありそれなりに大きい会社でしたら、資格を持ってらっしゃる方からの助言で、色々な抜け道をつかってらっしゃると思います。
一番早いのは見切りをつけて転職ですが、家族としたらそんな簡単な話じゃないですもんね。

のん
うちも残業代が許可制になってしまい、お給料が減ってしまいました💦許可が下りる仕事の幅が狭くなってしまい、仕事量は変わらないので、残業しないといけない時はあるので、働き方改革って何なのかなと思ってます😭
コメント