※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぇこ
子育て・グッズ

息子のお粥を炊いていたら虫が入り、作り直し。おむつ交換中に事故発生。育児は大変ですが、頑張りましょう。

うわあああ。
息子のお粥炊いてたら、
虫が侵入してて、グツグツ一緒に煮込まれててw
いくら無害でも見ちゃたから、見てみぬふりもできずに作り直し( ;´・ω・`)

💩したから、おむつ交換。
足を掴んでたのにぐるん!と寝返りしてお尻や足についた💩が道しるべのようにあちらこちらに…(ФωФ)

育児してたらこんな日もありますよね(*´-`)w
さ、お粥作りなおそう!

コメント

みいろ

あはは笑
思わず、笑ってしまいました!
ありますよね、そういうこと😅
娘が赤ちゃんだったとき、おむつを替えてたら、下痢気味の💩を噴射されました笑
一瞬、固まりましたが、その後は💩まみれになった自分と娘の姿に大笑いしました!!

  • めぇこ

    めぇこ

    コメントいただきありがとうございます( o´ェ`o)
    どうぞもう笑ってください(;ω;)wたまにはこんなうまくいかない日もありますよねー!

    下痢気味の💩なら、水分多いからよく飛びそうw
    こんなん赤ちゃんの時ならではのハプニングですよね!

    私はおむつかえしてる最中に、息子にすごく快調な💩をぶりぶりオムツにされた事が3回ほどあります(ФωФ)
    一瞬時が止まりますよね(*´ノ∀`*)

    • 7月27日
り

寝起きしばらくオシッコしないので5〜10分ぐらいオムツしてなくてそしたら床にボトボトとでっとりうんちが大量に😂
肌着ウンチまみれの背中も悲惨な時ありました、、
前向きでいいですね!
あたしなら作り直すのもショックが大きいです😭
頑張ってください!!

  • めぇこ

    めぇこ

    コメントいただきありがとうございます( o´ェ`o)
    いつもしないから大丈夫大丈夫\(^-^)/って時に限って、そうなっちゃうんですよねぇ(;ω;)赤ちゃんも良く分かってる\(^-^)/きっと開放的でしちゃたんですね!

    やっとお粥出来上がって今蒸らしてるところです!
    今からすりつぶすから一番大変な作業w頑張ります(*´ノ∀`*)

    • 7月27日