※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が歯磨きを嫌がり、自分でやるのは好き。大人が磨くべきか悩んでいます。大丈夫でしょうか?

生後10ヶ月の娘がつい最近やっと歯が生えてきました…!
EDISONのりんごの形をした自分で持って磨ける歯ブラシを購入しました。

初めて磨く時に、私が口の中にそれを入れて磨いてあげようとしたところギャン泣きしながら嫌がって逃げてしまうのですが
おもちゃのように自分で口の中にいれて噛んだりするのは好きなようで、渡しておくと30分くらいやってることもあります(´-`).。oO()笑
こんな感じで歯磨きは大丈夫なのでしょうか…?やっぱり嫌がっても逃げても大人がしっかり磨いてあげないといけないでしょうか?

ちなみにまだ下の歯が2本のみです( ;∀;)

コメント

あお

口の中に入れることに慣れるってことでカミカミするのでいいと思います♡
うちの子たちはピジョンのやつでしたが、カミカミさせたあと、2本くらいの時は歯を拭いてました(*^^*)
10ヶ月だと嫌がるのは普通です♡
うちの娘もここ1ヶ月くらい前からやっと嫌がらずに磨かせてくれるようになりました(*¨*)✨

ピピ

嫌がって暴れても蹴られてもしっかり磨きます。
歯科衛生士さんに聞いたことありますが、押さえつけてでもちゃんと磨いてください。虫歯になって知らないおじさん(歯医者さん)に泣かされるよりお母さんに泣かされる方がいいよ!と言われました。

まめ

以前、歯の話を聞きに行ったのですが、今は虫歯よりも歯周病で歯をなくす人が多いそうです!20代でも5人に1人だか10人に1人が歯周病だと言っていました🙄💦
歯周病は自覚症状がないまま進行することが多いことや歯周病から他の病気になるリスクがあることを聞いて、今まで歯磨きについて軽く考えていたなと反省しました😅
虫歯にならなくても離乳食始まったら歯に汚れはつきますし、しっかり磨いてあげた方が良いと思います😌
ちなみに歯磨き指導では、最初から歯磨きを嫌がらない子なんていないので足の間に頭を挟んで肩もおさえ、さっと磨いて「えらかったねー!」と褒めてあげるのが歯磨き嫌がらなくなる一番の近道だと言われました😅

り

エジソンのリンゴ使ってます♡
6ヶ月くらいの時は嫌がらなかったのですが、最近はギャン泣きです😂
最初は子どもに持たせて、その後ギャン泣きしますが軽く磨いてあげて、磨ききれない日は歯磨きシートで拭いて、麦茶飲ませてます!

ありす

下の歯2本は虫歯になりにくいので、わざわざ泣かせて磨かなくても、慣れさせるぐらいでいいですよ。