
時間の使い方がヘタなのか、子供がいると色々と時間がかかります💦みなさ…
時間の使い方がヘタなのか、子供がいると色々と時間がかかります💦
みなさんは違いますか?
たまにフルタイムワーママルーティンなどインスタで見たりしますが、6時帰宅からご飯作り、ご飯食べる、お風呂、で8時に寝かしつけとかみてるとビビります😅
スマイルゼミを毎日やってるのですがそれも1時間近く遊びも含めてやってます…
お風呂入る前におもちゃ持ってく!と言い出して選ぶのに時間かかるしお風呂でも遊ぶし…
歯磨きもやりだすまで時間かかるし、歯磨き中に歯ブラシ洗ってまた磨くを繰り返す、口の中にたまったツバ何度もだしにいったり、仕上げ後は何度も口の中ゆすいだりとか😅
寝る前に片付けちゃんとしてくれますが、それもたまに気が散っておもちゃで遊びだすし笑
一人だったら、お風呂ご飯歯磨き寝るまでの時間あっという間なのに、なんでこんなに時間がかかるんだ💦と、日々疲れちゃいます💦
パートで働いてるのに時間に余裕が無さすぎて、フルタイムワーママさんめちゃくちゃ尊敬します🫠
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

イリス
17時半〜18時くらいに帰宅して、早ければ20時には寝室に行きます。
スマイルゼミは朝食前にやらせています。
はじめてのママリ🔰
すごいですね、👏