
皆さんに質問です。最近旦那が会社に帰ってきて1時間ちょっと会社で筋ト…
皆さんに質問です。
最近旦那が会社に帰ってきて1時間ちょっと会社で筋トレしてから帰ってくるのですがどう思われますか?
回答よろしくお願い致します。
今子供がパパ見知りをしています。
なので子供が泣いた時は私が抱っこしないと泣きやみません。
それで私が旦那に子供を預けてお風呂に入りはじめた時に子供が泣き始めて「早くして」と急かしてくる時があります(いつも旦那が見てくれていても急いで入っています。)
上がると子供はギャン泣きで旦那は立って抱っこしてくれているのですが泣き止ます気もあやす気もゼロでただ(旦那自身の)体を無表情でゆらゆら揺らしています。
いつも旦那が抱っこして泣き止まない時に私が抱っこすると大体ムカついています。その気持ちは分かりますが子供は泣くのが当たり前なのにあやす気ゼロ無表情ってもう泣き止む訳ないですよね?
筋トレした日は特に疲れた〜と言ったり、疲れるのは分かるのですが帰ってきてお風呂入ってご飯食べてすぐ寝る時だってあります。仕事で疲れているのなら分かりますが。
その割に寝室で電気つけてYouTube見てから寝ています。
私が短気すぎるのでしょうか?
イライラする理由は「なんで泣いてるか分からないからイライラする」と、筋トレをする理由は「身体でかくしたいから」、なんで泣いてるか分からない?私もちゃんとは分からないわ手探りやわ。
身体でかくしたいから?いや 身体でかくしたい>子供 ですか?って感じです。
旦那にちょっと私がムカついたことを言うと反論されたりイライラされたりキレられたりされるのがムカつくので私が子供を産んでからほとんど何も言ったことがありません。子供の前で喧嘩したくないのもありますが。
もうそろそろ実家に帰ってしまいそうなぐらいストレスが溜まっています。
- はじめてのママリ🔰(6歳)

あい
もう、3ヶ月もたつのに実感がないんですかね?
ケンカ腰ではなくて、優しく相談する感じで気持ちを伝えることは難しいですか?😭

mimi
え、むかつきます!!私ならキレちゃいますね🤯笑
頑張ってあやしてくれててもギャン泣きを止められない旦那みるだけでイライラしますもん😂そんな時はあえて遅くお風呂からあがってます🤣笑
早くしてとかあやす気ゼロとか問題外です!でも反論してくる人って何言っても無駄ですよね😔実家に帰ってリフレッシュしてください!!

ちぃ
旦那と一緒すぎで
めっちゃわかります😅
身体でかくしたいとか
どうでもいいですよね!!
挙句の果てに
家族を守る為に
筋トレしてるとか
わけのわからん事も
言い出しましたよ…
うちは喧嘩もしたし
実家にも帰りましたww
コメント