
健診で子宮口が開いておらず、誘発入院が決まりました。バルーンや点滴で誘発する予定です。経験者のアドバイスが欲しいです。
本日予定日でしたが健診ではまだ子宮口は
開いてないし指も届かないらしいです!
1回妊娠高血圧症候群で入院したし
血圧も高いらしくもし3日待っても
陣痛が来ない場合4月1日に入院して
誘発することになりました( ›_‹ )
最初はバルーン入れてそれから点滴
をするみたいですが経験した人いますか?
もしいたら教えてもらえると嬉しいです!
誘発する前に陣痛きてほしいけど
早生まれよりなら4月2日以降がいい
けど元気に生まれてくれたらなんでも
いいですよね ( ›_‹ )
- 真桜mama(9歳)
コメント

退会ユーザー
私も妊娠高血圧症で38週の日に入院してバルーンと陣痛促進剤いれました!
どんどん血圧が高くなっていくらしく、先生は早めに出したいと言ってましたがなかなか陣痛につながらず入院してバルーンいれて次の日の朝から促進剤を点滴でいれてその次の朝からまた点滴入れ直してその日の昼に産まれました!
あまり血圧が上がるようなら緊急帝王切開にしますと言われていたのでドキドキでした(><)
誘発すれば時間かかるかもしれないですが大丈夫ですよ(∗•ω•∗)
出産頑張ってください!
真桜mama
コメントありがとうございます🙌
陣痛まで時間かかってもいいので
元気な赤ちゃん生みますね!
頑張ります!