
コメント

退会ユーザー
塗り薬で治らなかったのであれば飲ませて早く治してあげた方がいいと思います💦
私自身外耳炎になったことありますが、かなり痛かったので、お子さんも同じ思いしてると思うと可哀想に感じます。
退会ユーザー
塗り薬で治らなかったのであれば飲ませて早く治してあげた方がいいと思います💦
私自身外耳炎になったことありますが、かなり痛かったので、お子さんも同じ思いしてると思うと可哀想に感じます。
「先生」に関する質問
産後もうすぐで2カ月です。 4歳になる上の子が、色々我慢してる気がしていて。 反対のことを言ったり、わかった上で違う事言ったり。素直さがなくなってきた気がしています。 保育園は楽しく行っていて、 ◯◯が嫌だったと…
いよいよ保育園申請始まりましたねー! 息子2月産まれで、希望園の職員足りてないって聞いてたから、2月入園は無理そう、4月から復帰で良かった〜とか思ってたら、育休の先生が2月から戻ってきたら枠が空いてしまうらしい…
小学校の運動会の団体競技で、うちの子のせいで負けたとかなり言われるようで最近ほぼ毎日私たちに言ってくるほど本人が気にしています。 日付が変わって今日運動会です。 これも経験かなと思ってましたが、団体でたくな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
同じじゃなくてすいません💦
うちの子自身、4ヶ月の時に中耳炎で抗生剤のんでます💦
みぃこ
早速のご回答ありがとうございます😣
私自身は外耳炎や中耳炎など耳の病気にかかったことがないので、そんなに辛いとは思っていませんでした💦
お子さんも同じ月齢で抗生剤飲まれているという事で、大変参考になります!
ありがとうございます🙇♀️
みぃこ
ちなみにですが、どのように飲ませましたか?💦
完母で哺乳瓶拒否で、
現在ストローマグ練習中で少し吸う程度です😅
先生からは絶対飲まなければいけない感じではないので、飲ませられなければ飲まなくてもいいと言われてるのですが…😣💦
退会ユーザー
うちの子は完ミだったので、湯冷ましで溶かして乳首に入れてあげてました。
友人はほんの少しの湯冷ましで練ったあとに口の頬あたりになすりつけてましたよ!
あとはティースプーンであげてました!
みぃこ
練ってみようと思ったら、サラサラに溶けてしまったのでダメ元でスプーンであげてみたら飲めました😊
詳しくありがとうございます!✨
退会ユーザー
飲めて良かったです😃
早く良くなるといいですね!お大事にしてください😌
みぃこ
ご親切にありがとうございました🙇♀️✨