※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーママ
家族・旦那

私が間違ってますかね?😂義母とのことなんですけど、皆さんに意見とかア…

私が間違ってますかね?😂
義母とのことなんですけど、皆さんに意見とかアドバイスいただきたいです。長文になります。

旦那も私も地元が近く、
義母 (離婚してシングルマザーで旦那を育ててくれました)の家は車で15分。私の実家は目の前にあります。
マザコンではないはずですが。。
旦那は仕事や趣味もあり、私はほぼワンオペで娘を育てています。仕事は義母の知り合いのところに勤めています。そこは、従業員は旦那と数人?のみです。
10月に年子で赤ちゃんが生まれる予定です。
昨日義母が家にきて、10分?ほど娘と遊んでくれていました。その時に旦那と二人で話したみたいなんですが、れーいちゃんが入院してる1週間、娘ちゃん私が見るから。10月は仕事が忙しいけ、あんた(旦那のこと)は夜ゆっくり休みよ。と一言言ったみたいです。
しかし、旦那は入院してる間娘ちゃんの面倒は頑張りたいと言ってくれていて、それを義母にも言ったみたいですが、通じず義母が娘を見ると言っています。
ワンオペで育児をしてきて、旦那にいきなり娘を見れるとは思ってないので、最近少しずつ覚えてもらって、10月まで準備をしようと思っており、実行中でした。
義母はその1週間仕事の休みをとるし、自宅に娘用の部屋を作って、お風呂も入れるようにボディソープや保湿剤等準備をしたよ。と言われました。ですが、これから年子育児をしていくのに、旦那には娘と二人の時間に慣れて欲しいし、寝かしつけるのも頑張ってほしいのが本音です。
ちなみに、義母はシングルマザーだったこともあり義祖父母に頼っていたようで、旦那や義妹をお風呂に入れたこともないそうです。基本、ご飯なども義祖父母が面倒をみていたようで。。
旦那は意欲的に頑張りたいと言ってくれているので、その旦那のサポートとして洗濯や旦那のご飯はお願いしたい気持ちではいるのですが😢娘ちゃんを全面的に見たいと言い張っているのはどうかと感じてしまって。。
1ヶ月前ほどに私にも入院中は娘ちゃん見るからね。と言ってくれたので、旦那に頑張ってもらいます。と伝えたんですが、無理無理、頑張れんよ。と返事されました。旦那のことを全く信じてないし、パパになって義母の知らないところで昔より成長しているのに、全面否定されたのは私も悲しくて。
もちろん、娘が必要としているのばぁばではなくパパだと思っているのですが、私が間違っているのでしょうか。
旦那が何を義母に言っても面倒を見るの一点張りです。私からもさりげなく伝えてほしいと旦那に言われましたが、どのような伝え方がいいと思いますか?
この1週間を旦那が頑張ってくれることで、今のワンオペの大変さとか伝わるだろうし、今後の年子育児にも反映してきそうだなと思っています😢

たくさんの意見が欲しいです。
お願いします😭

コメント

カラカラ

私的にはお義母さんは孫を自分が見ていたい!という単純な考えなのではとも思います🤗やっぱりお嫁さんが居る前で孫を見るのとお嫁さんが居ない所で孫を見るのでは気持ち的にも違うのかなと✨旦那さんもお義母さんがいろいろやってくれるからと何もしないのはあれですが、旦那さんも積極的に子供の面倒を見てくれるように言って…やはり旦那さんもお仕事頑張ってきて家でも子供の面倒家事をやる!となるとお義母さんにとっては息子なので心配になる気持ちは分かります!私は旦那さんが日頃から育児を結局的にしてくれるように、趣味に時間を使い過ぎないように言うのが一番だと思います💦お子さんもまだ小さいので子供が小さいうちは趣味より我が子!で居て欲しいですね😭

  • ゆーママ

    ゆーママ

    コメントありがとうございます😊
    時々半日など義母に預けて見てくれる時はありますが、それと今回のことはやっぱり感覚が違うんですかね?😭
    たしかに、旦那に趣味を控えてはほしいということは何度か伝えてはいるのでかなり頻度は減りました。
    義母には旦那が疲れている点として、洗濯やその他のサポートにしてほしいなぁと感じていました。
    意見が聞けてよかったです😍一人で考えてしまうと答えが1つしか出なかったので。。ありがとうございました🥰

    • 7月26日
deleted user

旦那さんにぜひ!!やらせましょう!!
2人産まれたら1馬力じゃプシュー{:-(ですよ!旦那さんがスキルついたらとっても心強いと思います!
世話焼きなのはいいですが親は旦那さんとれーいさんですから、義母さんは引っ込んでて欲しいですね🤧
せめて旦那さんのサポートにして欲しいところです。
無理だからじゃなくてやんなきゃダメなんだよ!😡ですね😅
ちゃんと伝えてキッパリお断りしましょう!

退院したら夫婦と子供の生活になるのに旦那さんが何も出来ないのはとても困る。
本人も意欲的だしやらせてほしい。と!
ワンオペなら娘さんがパパ見知りしてしまったり、2人目が産まれた時ママと満足に遊べなくなるからパパとの関係を築いて欲しいとか言い訳もつけて😂

  • ゆーママ

    ゆーママ

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね😭もし!私が体調崩したとき、旦那が心強いと救われます!!
    旦那と話し合って、入院中は頑張ろうねって話してたのに、その意思を尊重してくれず😤
    旦那の洗濯やご飯などのサポートをしてくれる方がはっきり言って助かりますよね。。
    そうなんです。。退院後のことを考えるとやはり、1週間旦那に頑張ってもらいたいです😂
    気持ちも共感してくださり、伝え方も教えてくれてありがとうございます🥰💕

    • 7月26日
familia❥

その見るからねと言うのは日中と言ういみではないんですかね?丸々1週間自分だけで長女ちゃんのお世話をするって言うことですか?
我が子をお風呂に入れたことない、義祖父母が中心にやっていたとなると何があるか分からないのでちょっと怖いですよね。
私の旦那も義父祖母がほとんど面倒見ていたそうで、義母は娘が今の時期に食べれる離乳食も知らないので何でもかんでもそのままあげようとしてきます。
義母さんはこういう事は無いですか?
9ヶ月ならまだまだ薄味ですよね…
何度も何度も納得できるまで話し合った方がいいと思います💦
お世話用品も揃えてくれているし、部屋まで作ってくれているならやる気は満々ですよ。それを全否定されると義母さんからすると良い気持ちにはならないと思うので、それなら1週間は長女ちゃんと旦那さんが実家にかえって基本的な事は旦那さん。義母さんはあくまでも旦那さんのサポートとをお願いするとか…

  • ゆーママ

    ゆーママ

    コメントありがとうございます😊
    丸々1週間のようでした。
    何時間か見てもらう時も、ご飯やミルクは私が用意して預けてました😢
    アレルギーのことなどよくわかっていないみたいです😭
    やる気満々でいてくれるのはありがたいことだと思うのですが、その1週間ではなく違う日にお願いしたいところです。。
    旦那が一緒に実家に帰ってもお世話好き、孫大好きな義母はサポートだけではすまない気がしてます。きっとそうしてしまうと昼は旦那は仕事ですが、夜は趣味に時間を費やしてしまいそうです😭

    • 7月26日
Sana.

「今後もし私が病気などで家にいない場合、毎回お義母さんに頼るわけにもいかないのでそういった時の練習も兼ねて旦那には子供のお世話1人でも一通り出来るようにさせたいので今回は旦那にやらせます😊でも何か大変なことがあったら助けてください😊」って私なら言います💦

上の方のコメントにもある通り文面からだとただ義母さんが孫と一緒にいたいだけな気がします😣

  • ゆーママ

    ゆーママ

    コメントありがとうございます😊
    その言葉も使わせてもらいます!!
    一回違うような言い方をしても引き下がってくれなかったので、これから長期戦になる気がします😭
    次の子を産んでからの入院期間は義母が娘を見たいがためなのかと、嫌な嫁になってしまって。。笑
    共感してくださって、嬉しいです💕

    • 7月26日