※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🔰
家事・料理

皆さんはバスタオルをどの位のサイクルで新調していますか?我が家は平日…

皆さんはバスタオルをどの位のサイクルで新調していますか??

我が家は平日は仕事の為、
基本毎日の洗濯は部屋干しが多いので、
臭いが気になり、1年程です。

一般的にどのくらいで買い替えてますか??

コメント

あぶぅ

子供には新品のを使ってますが、大人はもう10年以上使ってます😂
新しいタオルって水を吸いにくくてついつい古いのばっかなんですよね😓
ちなみに旦那のは2.3歳頃からのがあり25年物です🤣

  • ママ🔰

    ママ🔰

    わかりますー!
    使えば使うほど、肌触りはふわふわじゃなくなるけど、使いやすくなりますよね🤣
    実家のタオルは10年選手です🤣
    コメントありがとうございます😊

    • 7月26日
うきわまん、

我が家も部屋干しですがもっと長く使ってるかもしれないです(^。^)
今治タオルなどのちょっと高いタオルは多分もっと長く使ってます( ^ω^ )

我が家はバスタオル使ったら洗濯するまで階段の手すりにかけておき乾かし、タオルだけでまとめて洗濯乾燥しちゃうので色あせてきたり、黄ばんできたり、ゴワゴワになったら買い換えてます(^^)

  • うきわまん、

    うきわまん、

    匂いが気になるならお鍋にお湯沸かしてグツグツすると除菌できて匂いスッキリしますよ(^^)

    • 7月26日
  • ママ🔰

    ママ🔰

    我が家も洗濯スタイル同じです😊
    ちなみに、バスタオルをお鍋でぐつぐつは、かなり大きなお鍋が必要ですよね?
    1枚ずつぐつぐつしてます?

    • 7月26日
  • うきわまん、

    うきわまん、

    我が家は大きめなカレー作る鍋使っちゃってます(^。^)
    1枚しか入らないので、面倒ですが1枚ずつグツグツしてトングと菜箸で挟んで、つけ置きようのバケツ移して洗濯機まで運んでますよ(*゚▽゚*)

    熱いし、バスタオルお湯で重くなるのでやけど注意ですが( ◠‿◠ )

    それかつけたいものがたくさんある時はお風呂の浴槽でオキシ漬けしちゃいますがやはり私は熱湯でグツグツした方がすっきりしてる気分になります(^。^)

    • 7月26日
  • ママ🔰

    ママ🔰

    なるほどー!
    たった1年での買い替えが勿体無いなと思ってたので、私も煮沸やってみます😊
    ありがとうございます😊

    • 7月26日
  • うきわまん、

    うきわまん、

    すっきりするのでぜひ(*^^*)
    でも、やけどしないように気をつけて下さい( ◠‿◠ )

    • 7月26日
ママリ

臭い気になったらシャボン玉せっけんの酸素系漂白剤につけおき洗いしてます
オキシ漬けでもいいと思います
バスタオルは破れたりボロボロになったら捨てます*´ω`*

  • ママ🔰

    ママ🔰

    つけおき洗いですね!
    そうゆう発想が無かったので、早速試してみます😊
    ありがとうございます😊

    • 7月26日
moony mama

バスタオル使わず、息子バスポンチョ、私バスローブ、主人はフェイスタオル。
主人は単身赴任中のため使用頻度が低く、取り替え時期は肌触りが悪くなってきたときに変えてます。
私と息子のは、おふろ上がったらすぐに洗濯しちゃうので、毎日同じものを使っていて。部屋干しでも匂いが気になったことはないのですが、一年くらいで肌ざわりが悪くなるので、一年ごとに買い換えてます。

みほ

パサパサ?ガサガサ?になれば新しいの出してます。