
1歳11ヶ月の息子が病院で泣き続けており、先生の説明が聞こえず困っています。同じような経験をされた方がいらっしゃるか相談したいです。
1歳11ヶ月の息子は病院が苦手です。
病院では、待合室から薬もらうまでひたすら大泣きするので、診察室では先生の話が全然聞こえません😅💦
何度か聞き直しても、先生の声が小さくて、、
それ以上にうちの子の泣き声がでかすぎて💦
でも家から近いし、私も小さい頃からいってた病院なので、変わる気はないのですが、
毎回説明聞こえなさすぎて困ってます😂
同じように、病院でずっと泣いてしまうお子さんみえますか?
体調悪いのもあるだろうけど、ずっと泣いてて、周りも大変そうだね、、みたいな感じで見てくる気がします😅
対処法がなくて困ってます。
- まー(7歳)
コメント

ママリ
うちのこもずっとそんな感じであまりにもうるさく泣くのに診察もさっと終わらせてしまいます😅
何ヵ月か前に楽天でおもちゃの聴診器を買い家でお医者さんごっこや体重計に乗せたりしていたら病院でも全然泣かなくなりましたよ🎵

ウッディ
うちもです…😭
自分の病院はもちろん、私の病院(産婦人科、歯医者など)でもずっと泣いてるので本当に困ってます😭
-
まー
回答ありがとうございます!
そうなんですね😭💦ママさんの病院で泣かれちゃうと大変ですよね😢
病院は何されるか分からない恐怖心があるんですかね😭
もう少し大きくなって、全然平気!ってくらいになってほしいものですよね😓- 7月26日
まー
回答ありがとうございます!
わ〜!すごい!なるほど😭💕私もそれ買って、お医者さんごっこやってみます😍✨
たのしんでやってくれるといいなぁと思います😆💓