
コメント

hm
排卵検査薬はLHホルモンに反応します。
エストラーナはエストロゲン、ウトロゲスタンは黄体ホルモンなので反応しないと思いますよ😊
hm
排卵検査薬はLHホルモンに反応します。
エストラーナはエストロゲン、ウトロゲスタンは黄体ホルモンなので反応しないと思いますよ😊
「妊娠・出産」に関する質問
切迫流産で入院になった経験ある方、教えてください 11週6日で大量出血してしまい入院になりました。 予定では1週間で出血がとまれば退院ですが私的には早く退院したいですし、予定よりも退院が早くなったり遅くなったり…
妊娠18週、下腹部が固いです。 仰向けになっていると下腹部が張ることが増えてきました。仰向けの張りは横向きになると治るのですが、立っているときも固い気がして.... ただ普段どうだったか覚えていないので、これが張…
妊娠6週目に入りました。 5週目に産婦人科いったときはまだ心拍確認できなくて、来週行くことになっています。 つわりがなくなってるような、、、ないような、、、でも身体はだるくて、、、 流れちゃったかなぁと不安な…
妊娠・出産人気の質問ランキング
tomtom
そうですよね?
調べたら、LH=黄体形成ホルモンとなっていたのですが、黄体形成ホルモンと黄体ホルモンは別物なんですかね?
陽性判定いただき、胎嚢確認前なのですが、排卵検査薬でも妊娠した時は陽性がでるという情報を思い出し、今朝排卵検査薬を試してみたら、強陽性がでました。
では、この陽性は、妊娠からくるものなんですかね?
hm
妊娠おめでとうございます😊
黄体ホルモンとLHは別物ですよ!
LHが沢山出ると排卵が起こり、排卵したら今度は妊娠を継続するために黄体ホルモンが出て内膜を厚く保ってくれるんだったと思います。
妊娠したときに排卵検査薬が反応するのは、交差反応といって、LHと妊娠したときにだけ出るhcgが似ているから起きるんだったかと💡
不妊治療では、その性質を利用して排卵間近の時にhcgを打って体にLHが沢山出た!と誤解させて排卵を起こしていますよ😊!
tomtom
ありがとうございます😊
でも、まだ心拍確認までは平常心で…w2年間不妊治療して、やっと陽性判定がでたので☆
詳しくありがとうございます!
確かに、hcgうって、排卵させていました!その時、原理はイマイチわかっていませんでした…流れに身を任せていたので^^;
では、妊娠しているから、陽性反応がでたのかもしれませんね☆