コメント
ままり
私は今年4月に特養に転職して、9月半ばから産休入る予定でしたが、自宅安静の指示が出て、明日から休業です😅
祝福もしてくださいましたし、2年目なら全然印象悪くならないと思います!
そして、今の特養での仕事が合わないので、戻って1年くらいしてやめようと思っています。失礼になるかもしれませんが、自分の人生ですし気にしていません(笑)
ままり
私は今年4月に特養に転職して、9月半ばから産休入る予定でしたが、自宅安静の指示が出て、明日から休業です😅
祝福もしてくださいましたし、2年目なら全然印象悪くならないと思います!
そして、今の特養での仕事が合わないので、戻って1年くらいしてやめようと思っています。失礼になるかもしれませんが、自分の人生ですし気にしていません(笑)
「お仕事」に関する質問
民間で働いてる方、教えてください。 教員です。ブラックすぎて転職したいのですが、勤務時間がきちんと守られるor残業代が出るのは当たり前ですか? 残業時間80時間は長期休み以外は余裕で超えるし、土日も部活があり、…
私が少しでも勤務の時間について「8:00だと少し早くて8:30か9:00からだと助かります...」と言っただけなのに「お子さんが熱出した時みんな協力してるんだから!わがまま言わない!(ここは冗談ぽく)」と言われたのですが子…
先日、出産し職場の先輩3人からマグのセット約6000円?ぐらいのものを頂きました。お返しに1人400円ぐらいのお菓子をお渡して、職場全体によかったら食べてくださいと個包装の箱のお菓子を差し入れしました。今更なのです…
お仕事人気の質問ランキング
yz
お返事ありがとうございます!自宅安静の指示出てるんですね💦特養の看護師もかなりハードですもんね。薬見て処置してるだけじゃ無いし、その他にもプレッシャーに感じること多々ありますもんね😭育児休暇とったら1年くらい働けばそこまで失礼じゃないですよね😭同じような考えの方がいてよかったです!