
コメント

なんなん
どちらも乗りましたが、ANAの方が優しい感じを受けました🖐私の時は、JALの方は子供に無反応な感じで事務的な案内のみで、ANAの方は優しく話しかけてくれたり笑わせようとしてくれたりしました。
なんなん
どちらも乗りましたが、ANAの方が優しい感じを受けました🖐私の時は、JALの方は子供に無反応な感じで事務的な案内のみで、ANAの方は優しく話しかけてくれたり笑わせようとしてくれたりしました。
「飛行機」に関する質問
2歳(3歳前)と10ヶ月の子どもを連れて旅行するなら ディズニーランドと沖縄どっちがおすすめでしょうか?? 10月に長男の誕生日旅行に行きます! 鹿児島から東京、鹿児島から沖縄 どちらの飛行機の所要時間も料金も同じ…
前にも相談させて頂きましたが何かいい方法ありますか? 高校生の弟が母といるのが辛いと2.3日に1回連絡きて私も参っています。 母は些細なことでキレたり、人格否定するので私も実家に住んでいた時は辛かったです。 離…
こうゆう旦那、どう思いますか? 旦那が夜勤が多い仕事です。 家がワンルームで昼間家で寝れないのと、子どもが夏休みもあり毎日ワンオペで外出するのが辛いので、先週平日の4日程、私と子ども達で私の実家(車で3時間)に…
お出かけ人気の質問ランキング
彩香
ありがとうございます。
ちなみに、私の娘は、抱っこをしているとじっとしていられません。おもちゃを渡しても意味がありません。ハイハイをしたくてすぐに、仰向けからうつ伏せになってしまいます。
それでも、新幹線8時間以上と比べると飛行機で1時間ちょっと我慢するのとじゃ、飛行機を選んでしまいます。
なんなん
グッドアンサーありがとうございます😊
新幹線8時間以上は辛いですね😱それは飛行機1時間正解ですね😚
6ヶ月でもうハイハイできるなんてすごい😍うち10ヶ月入ってやっと動き出した感じです💦
まだお菓子とかバナナとかは食べない感じですかね?1時間フライト、ファイトですーー👍👍
彩香
お菓子は昨日初めて食べさせたら、自分で食べるのが楽しいのか進んで食べていました。
お菓子も持っていきます!