コメント
かなぶん
胃腸炎だったら下痢になることが多いと思いますよ。
吐き戻しは突然始まったのですか??
寝返りできてうつ伏せが増えたとか、そういうきっかけで吐くようになります。
うちの子は寝返りから吐き出し、一歳までずっと吐いてました😅
かなぶん
胃腸炎だったら下痢になることが多いと思いますよ。
吐き戻しは突然始まったのですか??
寝返りできてうつ伏せが増えたとか、そういうきっかけで吐くようになります。
うちの子は寝返りから吐き出し、一歳までずっと吐いてました😅
「ミルク」に関する質問
子供1人に2万円、いろいろ言われてるけど、、 お金ないなら産むな、とか大きくなったらもっとお金かかる、とか。産まなかったら産まなかったで少子化がーーーって言われるやん!! 2万なくても別にやっていけますけど!…
生後3カ月になる息子がいます。 最近、3時間おきのミルクも授乳も拒否することが多いです。 少し飲んでは満足して、次の授乳&ミルクまで1時間も保たなかったり… 3カ月となると、これが普通なのでしょうか?
産後3日目なのですが、起きたらおっぱいが張って痛みが出てきました💦 授乳は赤ちゃんの吸いつきがあまり良く無くそんなに出来ていません😔 今はミルクのタイミングで手で搾乳もしているのですが、あまり頻繁に搾乳すると…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めぐみ
まだ小さいのでいつも下痢?水?うんちなんですが😅
たしかに最近寝返りやうつ伏せ増えました!その影響かもですね!よく吐くとついつい心配になってました💦
かなぶん
色つきのおしっこ??と思うようなのがジャンジャンでておむつから漏れるような感じでなければ大丈夫だと思いますよ❗
一時的なものだといいですね😵
長く続くと心配通り越して洗濯掃除に追われて半分ノイローゼになりました笑
めぐみ
漏れるようになるんですね😥いまのとこ無さそうです!笑ったりもするので一時的だったのかもしれません。暑いので神経質になってしまいます😭