
内診結果に羊水少なめと赤ちゃんの減少あり、誤差範囲内と先生。不安な方いますか?
子宮頸管が短めで2週間弱入院していましたが、今日内診した結果、内服のみで現状維持できているので今週末には退院できそうです。
それなのにモヤモヤします。
今日の内診した結果、気にする程ではないけど、羊水がやや少なめと言われました。
あと、赤ちゃんの大きさが1週間前より70g減ってました。
先生曰く、羊水の量も赤ちゃんの大きさも測る人によって変わるし、赤ちゃんの向きによっても変わるから全て誤差範囲内だと言われました。
確かに測ってくれた人は研修医?みたいな方であんまり慣れていませんでした。(大学病院に通ってます)
私は心配性で何でも気にしてしまう性格なので、正直不安です。
私のように、気にする程ではないけど、羊水の量が少なめと言われた方いらっしゃいますか?
不安なので、前向きなお返事お待ちしてます。
すみません。
- ★(生後3ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

いちご
心配症だとお医者さんの言葉1つでモヤモヤしてしまいますよね。気持ちすごくわかります。私は1人目の時、36週くらいから、羊水が減って来てるって言われ続けて出産しました。が、多分それって生理現象で赤ちゃんが大きくなればそりゃ羊水も徐々に減ってきます。そう言われてから生まれるまでモヤモヤしてました。赤ちゃんの体重はエコーでは誤差が200g前後あるから70減ってるのは気にしなくていいと思います。
★
お返事ありがとうございます!
そうなんです💦
心配性過ぎて自分の性格が嫌になります。
ちなみに羊水が少なめと言われた時は何週でご出産されましたか?
そうですよね、大きくなれば減りますもんね😰
また来週に様子を見ましょうと言われたのですが、気にしてしまって😢
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️
いちご
私は予定日ぴったりでした。心配症な私は実母に羊水が少ないって言われたってビビっていたら、そんなもん普通に考えたら減ってくんだわ!余計なこと言う医者だなって言ってて、あまり気にしないようにしてました。しかも産まれる2.3日の検診では胎盤の機能も低下して来てるとか言われて、かなり不安になりましたが、出産したら助産師さんに立派な胎盤だねーと褒められました。
きっと大丈夫ですよ!!
私もまだ出産までいろいろきっと心配事があると思います。損な性格ですよね(笑)
★
そうだったんですね✨
お母さん強いですね!
私の母もあんまり気にしないタイプなのですが、私はすごく気にしてしまうタイプで損してます😂💦
胎盤機能が低下してるとか言われたら不安になりますよね😭😭
でも無事にご出産されてお話しを聞いて安心しました😊
ご丁寧にありがとうございました🙇♀️