
コメント

ふーこ
義両親と同居
義母はクリーニング店勤務(シフト制、出社時間変動あり)
自分は専業主婦
完全に分離です😊
義両親世帯のことは、義母が。
自分たち世帯のことは、自分がやってます。
生活リズムが違うし、義父はガンの手術で食事指導も入ってるので下手げに手を出すつもりないです😓

テレサ
今は違いますが、前の旦那の時そうでした💡
お義母さんは9時から16時頃まで働いていて、私は専業主婦でした。
そしてお義父さんは定年退職していたので毎日家に居ました💡
洗濯はお義母さんがしてくれていました😌
干し方とかこだわりあるので置いといて下さいって言っても朝早くに起きてやってくれてました😅
掃除は1階はお義母さんが、2階は私でした💡
料理はお互い好きだったので一緒にキッチンに立つことが多かったです☺️
買い物もお互い行ってたので買ってるくるものが被ることも多々ありました😂
朝はお義母さん、昼は私、夜は2人でって感じでした☺️
週末は一緒に買い物に行くことが多かったです💡
お義母さんはハッキリと思ってることを伝えてくる方だったので、本当の母親のように接して甘えまくってました 笑笑
-
あみ
毎日お義父さんが家にいたら子供見てくれそうでいいですね☺️
私もこだわりあるので置いといて下さいって言ってます(笑)
お義母さん朝起きるの遅いのでそれは今のところこっちはないですが😅
でもやってくれたら嬉しいですね!
掃除してくれるんですね。
羨ましいです。
お義母さんは料理はたぶん作るの好きだとは思いますが1週間にお昼ご飯作るか作らないかなんでなんとも言えません(笑)
すごく仲がよかったんですね☺️
ハッキリ伝えてくれるというのがいいですねやっぱり。
これから生まれる子供がいるので相談してみることにします!
貴重なご意見ありがとうございます😊- 7月26日

ゆいぴー
自分の小遣い程度でたまにパート働いてはりますよ、マンション同居やしまぁ働いてない私が家事しなあかん的な考えやろうから全て私ですがご飯の前のテーブルさえもふかへんし動かなすぎて腹立つけど😤自分は言うくせに、だからメニューは安くをモットーにしてます😁👍義母の部屋だけ掃除機かけてません😱毎回充電なくなるし、全然参考になりませんが😅
あみ
二世帯住宅ではなく、普通に分離でってかんじですか?
お義母さんにはお義母さんのペースみたいなものがありますもんね😅
分離という形もいいですが、お義父さんはすでに亡くなっているのでお義母さんだけなんで、完全分離難しいかもしれません...。
貴重なご意見ありがとうございます😊