
コメント

海凛ママ
人それぞれですが、その時期は胎動が少ないと言われます!
どうしても気になるようであれば病院でみてもらったほうが安心しますよ✨
もう少しですね頑張って下さい😊

マリ
私は37wで出産したのですが34〜35wくらいの時は今日って胎動あったっけ?って心配することもありましたよ💦手足を動かすにもお腹の中は余裕はあまり無いでしょうし、毎日少しでも胎動が感じられたら大丈夫だと思います😊
-
さくらんぼ
お返事ありがとうございます!
同じような体験をしている方がいまして安心しました(>_<)✨
心配になりますよね💦💦
胎動を気にしながら様子見してみます(*´∀`*)!!- 7月25日

e.
臨月入った途端胎動はかなり少なくなりましたよ!
でも、わたしの場合はまた夜だけ痛かったりしてます😭
-
さくらんぼ
お返事ありがとうございます!
そうなんですね(。>A<。)
時間によって激しかったりするんですね!!私もゆっくりする夜、様子見てみます(*´ω`*)
もう直ぐ、元気な赤ちゃんに会えますね♪- 7月25日
-
e.
夜お風呂入るまでは割と静かです!
体温まって寝る前にボコボコしてるので、きっとまだまだなんだろうなと思ってます😂
早く会いたいんですけどね…- 7月25日

れむ
割と静かな時間が増えたりしました!
ただうちは動く時は蹴りが強かったりするので
全く弱い訳では無いんですが…
胎動を感じられないと
心配になってしまいますよね…💦
-
さくらんぼ
お返事ありがとうございます!!
そうなんですね(>_<)💦
動く時は思いっきり動いてくれると判りやすいんですけどね(^-^;
もそもそ動くので心配で。。。笑- 7月25日
さくらんぼ
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!!
ずっと強いものだと思っていました(^-^;
しばらく様子見てみますね(*´ω`*)
海凛ママ
もう、あかちゃんも窮屈になってきてるんであまり胎動感じないと思います!
元気な赤ちゃん産んでくださいね!