※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キャツ
子育て・グッズ

4カ月の男の子が夜、2〜3時間おきに起きる理由について相談です。新生児時のようになることは、成長に伴う繰り返しの一部でしょうか。

4カ月の男の子を育ててます。夜の睡眠について質問です。
今まで5時間くらいは連続で寝れていたのに、最近2〜3時間おきに起きてしまいます。
何なのでしょうか?
新生児に戻っちゃったみたいです。
繰り返しで大きくなるのですかね。

コメント

deleted user

うちも同じでした( ´∀`)
保健師さんに相談したら赤ちゃんが自分のペースを探してる時期っていわれましたよー(^-^)
小さくても成長してるんですねー☆

  • キャツ

    キャツ

    やっぱりあるんですね。
    そしたらまた長く寝る日もきますね。
    眠いけど頑張ろ!

    • 3月28日
deleted user

うちもありました!
なんなんですかね(T . T)
1週間くらい短い睡眠になりましたが、また長く寝るようになりましたよ(*‘ω‘ *)

うちはまた細切れ睡眠に戻ってしまったので長く寝てくれることを祈ります( ; ; )

  • キャツ

    キャツ

    私も寝てくれること祈ってます。
    以前は10時間寝る時もあったんですよ。それはそれで、おっぱいが辛かったのですが…

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    10時間Σ(・□・;)すごいですね〜Σ('A`)
    うちは最高5時間くらいですかね?
    10時間もあいたら、おっぱいカチカチになっちゃいますよね(>_<)!

    • 3月28日
はな

うちも五ヶ月くらいからよく泣くようになりましたよ!歯がうずいてかゆくて起きるとかも聞いたことあります!3.4ヵ月がほんとよく寝て一番楽だったなぁって思います(^-^;

  • キャツ

    キャツ

    そうなんですね。
    おっぱいが出てないのかな?と心配になっちゃいます。
    そういうことでもなさそうですね。

    • 3月28日