
コメント

やっくん
その条件ならそのまま続けた方が良いかな?と思いますが、、
うちは、子供に障がいがあり、療育、通院があるため週5勤務が難しくなり週3〜4の5時間パートしてます!
社員より休みやすいです。
やっくん
その条件ならそのまま続けた方が良いかな?と思いますが、、
うちは、子供に障がいがあり、療育、通院があるため週5勤務が難しくなり週3〜4の5時間パートしてます!
社員より休みやすいです。
「年収」に関する質問
働き方について皆さんならどっちを選びますか? 私は地方住み、家のローンあり、子ども2人います。 子どもが産まれてから働き方に悩んでいるところがあり…。というのも今の仕事に向上心がなく、生活のために働いているた…
クレジットを作ろうとしましたが審査で落ちました。楽天とPaypayです 旦那なのですが、何が原因かわかりますか? 医療職 30歳 子供3人 預金額500万前後 住宅ローンあり 年収650万 妻(私)クレジットあるが払い忘れを繰り…
高卒の30代前半で年収550万、転職しない方がいいでしょうか? 仕事が何かすごく嫌というよりも、特にやりがいもなくこのまま続けていいのかなとずっと思ってます。 こういう仕事してみたいなというのはいくつかあります…
お仕事人気の質問ランキング
伊山
サービス業なので、本来は土日も盆正月も仕事なんです。子どもが小さいうちは優遇されてるんですが、一生の仕事してしまうと家族と生活リズムが遇わなくなってしまいます。
差し支えなければなんのパートで年収いくらくらいかお伺いしてもいいでしょうか。
やっくん
福祉施設で管理栄養士、年収は130未満になるようにして、扶養内、雇用保険だけは入ってます!
伊山
詳しくありがとうございます。扶養内、雇用保険加入なんですね。