※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
麻耶
ココロ・悩み

実母との関係が苦手で里帰り出産しない理由について相談しています。義母中心での産後の手伝いを計画していたが、実母の不満があり、状況が複雑になっています。現在は実母との誤解を解消し、義母にも確認済みです。

実母が苦手です。
仲良く話せることも多くありますが、あまり頼りたくないと思っているので、里帰り出産はしません。

長くなりますが、ちょっともやもやすることがあったので消化のため投稿させてください。
特に意見が欲しいとか質問とかではないので、読まなくても大丈夫です(笑)

実母→パート勤務、中学生の娘(私の妹)あり、宗教の集まりが週2くらいあり
義母→専業主婦、義父は定年退職済で在宅、同居の子どもなし(全員成人済)
という状況です。
産後の手伝いは義母中心でお願いしたいと思って計画していました。実母が苦手だからというだけでなく、義母のほうが距離が近く時間の自由がきくことも考え、実母にとってもそれが良いだろうと思っていました。
産まれてすぐ義母1週間、そのあと実母1週間くらい手伝いにきてもらえれば助かるかなと話していました。
実母も私の好きにしていいというニュアンスでした。
私の中では、実母の手伝いはなくても大丈夫なようならなしでと思っており、具体的にどうするかは産まれてからの状況を見て決めるつもりでした。

義母から最長1ヶ月くらい手伝えると連絡があり、さすがに気疲れしそうなので2週間くらいかなとは思いながらも、とても有り難い申し出だったのでお願いしたいと思いました。
なので実母の方にその旨伝え、実母の手伝いは少し後で良さそうだと話しました。
すると、実母から
普通は娘の母親が手伝うものなのに、向こうのお母さんは自分が、と言いすぎ。付き合いづらい。うちは向こうよりお金も時間もないから何も言えないけど。
と言われました。
また妹から、実母は既に手伝いにくるつもりでパートの休暇をとっている、最初の予定と話が変わって困っているようだ、と状況の連絡がありました。

びっくりしました。
・娘の母親が、という主張は初めて言われた
(最初にそういう考えだと言ってくれればそれで計画したのに。普通というのは実母の中の普通であって、私としてはどちらが手伝いにきても構わない、義母との仲は良いし近くて時間があるほうに頼るのこそ普通だと考えている。手伝いを頼むこと自体申し訳ないことだと思っており、実母から手伝いたいと言われたことも無かったので、むしろ配慮しているつもりだった)
・義母、義実家への発言が失礼すぎる
・休みをとったことは聞いていない
・予定も何も具体的な話をしたつもりはない
(勝手に自分の中で話を進めておいて怒っているように感じる。休みをとるほど話は進んでいなかった認識だし、とったなら知らせてくれなくてはわからない)

突然不満をぶちまけられてショックです。

実母にとっての普通の認識など、私の配慮が足らない部分もあったかもしれません。
昔、実母にあなたのことがあまり好きではないと伝えたことはありますが、1度きりですし、私が頼りたくないと思ってることまではわからないだろうから仕方ありません。わざわざ伝えて関係を悪化させたいわけではありませんし。

すぐに実母に電話して一応解決しました。
当初の予定(?)通り1週間ずつ、ということで。
夫から義母にも連絡してもらい、確定しました。

とにかく義母への思い込み(誤解)がひどいので、長く手伝いに来る話は私がお願いしたことだとしっかり説明しました。
一応理解してくれたと思いますが、あんな発言をするなんて失礼すぎてますます嫌いになりました。私がショックを受けるとは思わないのでしょうか。せめてもう少し言い方を考えてほしいです。前から言われていたわけではなく、初めて言われたことですし。

そんなわけで実母が来る1週間が今から憂鬱になってしまいました。
いま赤ちゃんが小さくて入院しています。もう1ヶ月になります。予定日まであと2週間、恐らく退院できないでしょう。
このストレスが赤ちゃんの成長を妨げないかも不安です。
娘が入院中にあんなデリカシーのない言い方をするなんて、本当に理解できません。不満が爆発する前に伝えることができないのか。なんなんだろう。

文字に起こしたら落ち着きました。
明日夫と話せば多分完全に消化されるでしょう。
読んでくださった方がいましたら、ありがとうございました。
いらっしゃらないと思いますが、批判コメントはご遠慮ください。

コメント

いちご

お母様不器用なだけじゃないですか?
私にそっくり!笑
上手く伝えられないんですよね!
本当は娘に沢山頼って欲しくて、娘の出産が嬉しくて沢山お世話したかったんだと思います!
だからお仕事も休んでくれてたんですね♪
不器用なだけですごく優しいお母様だと思います!

  • 麻耶

    麻耶

    コメントありがとうございます。
    私が一方的に嫌いで頼りたくないだけで、母が優しい人だとは確かに理解しています。
    不器用でも50代の大人ですし、優しい人だからこそ何故そんないやみったらしい言い方をするのかわからないんです。特に私は言葉や表現を大切にする気持ちが強く、元々そういうところが合わず母を嫌いになったのでした。だからまあ、今回のこともいつものことといえばそうなんですが。
    入院で心が弱っているので重く受け止めてしまったのかも。母の良いところも見られるよう頑張ります。

    • 7月25日
まる子

わたしも、上の方と同じで、お母さんはお孫さんの誕生が楽しみで仕方なく、娘に頼ってほしいだけのように思えました!なのですこしお母さんが可哀想かな…。
というのも、わたし自身妊娠中、実母に対しどうにもイライラが止まらず、手伝いはいらない!と言った口です。でも母は手伝いにきてくれました。正直、かなり助かりました💦そして生まれた後、なんでお母さんにあんなにキツくなってしまっていたんだろうととても胸が痛くなりました💦
とはいえわたしと実母の関係とは全然違うかと思いますが、お母さんも赤ちゃんを心待ちにしていてお世話したい!と思ってくれているのはわかってあげてほしいなって思いました😊✨

  • 麻耶

    麻耶

    コメントありがとうございます。
    そうですね、妊娠を喜んでくれた発言が何度もあった気がします。そこに手伝いたいという気持ちも含まれていたのかもしれないですね。
    ご自身の経験をありがとうございます。私も少し追加でお話しますと、母が信仰する宗教を私は辞めた(むしろその宗教を憎んでいる)という側面があり、母=大嫌いな宗教の人というイメージが強くあります。残念ながら母を宗教と切り離してただ『孫を喜ぶ母』として想像することが私にはできません。それができれば母の気持ちをもっとくんであげられたのかもしれないです。

    • 7月25日