
コメント

ko★
もうすぐ8ヶ月になりますが、うちも全く同じ状況です🤣

ゆう
今1歳2ヶ月の女の子ですが娘は遅かったです。
首が座ったのが5ヶ月、お座りが8ヶ月、ずりばいとはいはいが11ヶ月です。
今も同じ月齢の子は普通に歩いているのに娘はつかまり立ちがやっと。
個人差が大きいとはいえ気になりますよね…(>_<)
-
まい
コメントありがとうございます😊
お座り先だったんですね✨
ゆっくりなのも個性だと思いつつも同じくらいの子みると比べちゃいます💦- 7月24日

くー
うちの子も後1週間ほどで8ヶ月になりますが、全く同じですよ😄グルグル回って飛行機して後ろに下がって。笑
お座りは少しの間は座っていられるようになったのでもしかしたら8ヶ月前にお座り出来るかもしれないです!
-
まい
コメントありがとうございます😊
飛行機✈️!ほんとそんな感じです!☘️自分から座ろうとしますか?うちの子は姿勢作ってあげないと無理です💦それでもぐらぐらしてます😥- 7月24日
-
くー
飛行機やりますよね😂✈️笑
自分から座ろうとわしないです💦うちの子も私が座らせると座るって感じです!自分から座るのわ当分先になりそうです。😅周りが出来てると焦っちゃいますよね😭- 7月24日
-
まい
しかも飛行機しながら「ブーッ!」ってよく唾とばされます🤣笑 床拭くのも大変です😂
うちの子も当分先になりそうです😥そうなんです💦焦っても仕方ないのに…- 7月24日
-
くー
飛行機やりながら唾飛ばすんですね😂笑 可愛い😍💓笑
その子なりのペースがありますもんね😄1歳になった子のママわゆっくりの方がいいよって言ってました!笑 動けるようになると本当大変だよって。笑- 7月24日

🐤
うちは2ヶ月の時に上下には移動して、動くことの執着がすごい子なので7ヶ月の今はもぉハイハイにつかまり立ちに伝い歩きで何処までもついてきます😅
そろそろ階段ものぼりそうです…
-
まい
コメントありがとうございます😊
すごく早いですね!凄いです🌠
階段までいっちゃうとますます目が離せなくなりますね💦- 7月24日

さーちゃんママ
もうすぐ1歳です😊
お座りは6ヶ月の時にできるようになりましたが、ズリバイはしないまま9ヶ月くらいでハイハイしました✨
私自身も小さい時、ハイハイしないまま歩いたみたいなので全て出来ないといけないわけではないみたいです❗️
-
まい
コメントありがとうございます😊
ズリバイなしなんですね!✨
全部出来てなくてもいいんですね🍀何か1つでも次のステップへ進んでくれたらいいな~と思ってます😅- 7月24日

♡
今9ヶ月ですがズリバイのみマスターしてずんずん進んでます笑
おすわりはやる気があったりなかったり。。。ハイハイは前兆はありますがまだうまくできません🤣
同じ月齢の子がつたい歩きしたりおすわりしたりしていて焦ってますが興味があるのも個人差があるので長い目で見守ってます!
-
まい
コメントありがとうございます😊
本人のやる気も重要ですね!😂つい同じくらいの子みると比べちゃいます💦焦っても仕方ない!と思える日と、何で…ってモヤモヤする日があって😥
私も長い目で見守りたいです😭- 7月24日
-
♡
後ろの方に行くのはあるあるなので大丈夫ですよ♡
息子もそうでした!足首持って前に進むお手伝いしながらこうやって進むんだよ!って何回か教えてあげたら前に進みましたよ😊
本人がやる気ないと意味ないですし笑- 7月24日
-
まい
そういってもらえると安心できます😭✨
やる気…そうですよね😂私も気長に教えてみます😊🎵- 7月24日

しんばば
9ヶ月最後の週にようやくズリバイ初めそっから早かったです!!
お座りは支えてさせてました。
座る。を認識したら早かったです。
-
まい
コメントありがとうございます😊
ズリバイから早くなることもあるんですね☺️
なるほど!✨もうちょっと積極的にお座りさせてみます✨- 7月24日

ママリ
はいはいまだしません!
お腹がついたまま進む感じなので、ずりばいはできてるかな?ぐらいです😅💦
-
まい
コメントありがとうございます😊
ハイハイはまだなんですね🍀うちの子、何故か後ろへ行くので前へ進んでほしいです💦- 7月24日

はじめてのママリ
うちはむちむちボーイなので、寝返りもズリバイもハイハイもしません😂笑
お座りだけはできるようになり、最近つかまり立ちをするようになってきましたが順番めちゃくちゃなのでゆっくりでいいよ〜と言ってます><笑
後ろに下がるということはもう少ししたら前に進み始めると思いますよ(^^)✨
ちなみに息子も7ヶ月ちょっとなのでお誕生日近いと思います💓
-
まい
コメントありがとうございます😊何㎏くらいありますか?うちの子は約7.8㎏なんですけど、体が重いのかやる気がないのか😥
お座りできるの凄いです♪順番も気にしなくていいんですね🍀
そうなんですか✨ちょっと希望持てました😭誕生日近いの嬉しいです❣️うちの子は12/19生まれです😊- 7月24日
-
はじめてのママリ
9.4です😂
身長は70くらいですが、もーう太ももがたくましすぎて😂笑
6ヶ月健診の時先生に「身体重たいから寝返りとかハイハイまだしないと思う〜」って笑いながら言われたのでのんびり待ってます(^^)
動きたい欲は強くてお座りからうつ伏せになろうとするのですが、全く動かず怒ってます😂笑
保育士してましたが、突然お座りできるようになってそのまま前に進むようになって歩き出した子いましたが、お医者さんからは順番バラバラでもやらないことあっても遊びの中で取り入れれば大丈夫🙆♀️と教えてもらいましたよ💓
動き出したらそこからあっという間ですよ°°
うちは12/21です(^^)
近いですね✨嬉しいですっ🥰- 7月25日

退会ユーザー
誕生日も近く体重は重ためですがうちも全く同じです🤗
同じぐらいの子が出来てると気になりますよね😌
まい
コメントありがとうございます😊
同じ方いてちょっと安心しました!😄焦っても仕方ないのだけど…早くできないかなーと思います💦