
コメント

オンマ
絶対4歳差をおすすめします‼️
2歳差なにをするにも大変です😅
私はワンオペだけど専業主婦だからやっていけてますが、これに仕事をと考えるとキツイですね😭

はじめてのママリ🔰
うちは長男と次男が2学年差、次男と娘が4学年差です^ ^
2学年差の良かったところはまだ幼稚園に入る前なので自分のペースで生活できることです!上の子はおとなしい子だったので大変ではなかったです^ ^
長男は5月生まれで2歳の誕生日くらいに妊娠発覚して次男は1月生まれです!
4学年差の良かったところは上の子たちが幼稚園だったので昼間はゆっくりできることです^ ^
ただ、産まれたばかりの娘を行事などに連れて行かなきゃならないなどお兄ちゃん達の生活に合わせなきゃいけないので大変なのは大変でした!
いまは大きくなったので大変なことはないですが、2歳差の長男次男は仲良しでよく遊びますが、次男と4歳差の娘は遊びが違うので一人遊びが多いです!
-
ma
どちらも良いところ大変なところはありますよね😭
仕事復帰の事も考えると、やっぱり4歳差の方が妊娠中は良さそうですね!
生まれた後の事まで頭になかったのですが、保育園等の行事に赤ちゃん連れていくのは大変ですね…😨😨
2人目はでかたら女の子がいいなと思っているので、一人遊びになっちゃいそうです(笑)
とてもわかりやすかったです💕
ありがとうございます😊🙌🏻- 7月25日

ちゃんころ
私が独身の時に
シングルの姉と暮らしてたのですが、
上の子4歳の時に下の子産まれて
すごく面倒見よかったです!
ちなみに男の子ですよ☺️
その子の性格にもよると思いますが💦
おむつ持ってきてくれたり、
着替え手伝ってくれたり
自分の食器は下げてくれたりと
お手伝いも沢山してくれて助かってました✨
上の子5月生まれですか?
2歳差でもギリ2歳差(3歳差より)
にすれば妊娠中は大変かもしれないですが
生まれた後は少し理解も進んでるかと。
でもイヤイヤ期とかぶったり、
赤ちゃん返りしたらすごく大変かもですね😭
-
ma
1人目は4月末生まれです!
学年も4学年差になればいいな~と思っています😊💕
イヤイヤ期かぶるのは想像するだけで大変そうですね😨
ご回答ありがとうございます💕- 7月24日

りんご
友達が4歳差で子育てしてますが、お兄ちゃんが色々手伝ってくれると言ってましたよ🙆
4歳になるとだいぶ落ち着きも出てきて良かったと言ってました✨
3歳だったらまだ厳しかったかもと💡
-
ma
お兄ちゃんがお手伝い!
憧れます…😍💕
まだ先ですが4歳差になるように頑張りたいと思います💪
ありがとうございます!- 7月24日

ママリ
4歳差5学年差です。
上も男の子で、妊娠中も今も私の手伝いをよくしてくれるし、下の子の面倒もみてくれているので(今はたまにですが)何だかんだで助かってますよー。状況をしっかり理解できている上で言う事も聞いてくれるのでメリットだらけです◎赤ちゃん返りもなかったです。
-
ma
お手伝いしてくれるの嬉しいですね💕
赤ちゃん返りがないのも助かりますよね!まだまだ先ですが、4歳差狙って頑張ります😊💪
ありがとうございます!- 7月24日

かーかん( ¨̮ )
まだ産まれていませんが、4学年差を狙って2人目妊活しました😊
3歳半の4学年差になりますが、妊娠中もお腹の中に赤ちゃんいる事を理解してくれているので、優しくしてくれます(笑)
お腹にドーンと乗ったらダメだよ?とかもわかってくれるし、抱っこも父親にしか言わなくなりました😳
これは我慢しているだろうから生まれたらたくさん抱っこしてあげようと思っていますが💓
育てやすさは2歳差より4歳差なのかな?と個人的には思いました😊
-
ma
38週!もうすぐですね😊💕
4学年差憧れます…!いいお兄ちゃんですね😭💕
赤ちゃんがいることを理解してくれると助かりますよね!
まだ先ですが、4歳差狙って頑張ります💪
ありがとうございます!
ご出産頑張ってください☺️💕- 7月24日

転勤族二児ママ
3歳11か月差、同じ月生まれの4学年差兄妹です。
自分のことは出来るしトイレも完璧、話も出来るので助かりましたよ!
3人目も4学年差で考えるくらいお手伝いもしてくれるし遊んでくれます!
うちは離し過ぎたのか性格か甘えん坊が下の子が産まれた当時は加速しました💦
-
ma
まさに理想です…💕
話が出来たり、理解してくれたりするとやっぱり助かりますよね😭!!
まだ先ですが、4歳差(4学年差)狙って頑張ろうと思います💪
ありがとうございます!- 7月24日

ままり
回答ではなくて、すみません。私も同じ悩みを持ってます!
4歳差がいいかなと思ってましたが、歳があまり若いわけでなく…
あと3人欲しいなーとかも考えたら、やっぱり2歳差がベストかもとか…笑
若かったら絶対4歳差選んでました(. ❛ ᴗ ❛.)
-
ma
4歳差、理想ですよね😭
3人!すごいです!!
私は2人で十分…って感じになってしまったので、少し離れてもいいかな~なんて気楽に考えてました😂💕笑- 7月25日
ma
やっぱり2歳差は大変そうですね💦
まだ先ですが、4歳差になるように頑張ります😊💕
ありがとうございます!