
3歳の男の子が妹に独占欲を持ち、友達との関係が悪化しています。遊びたくない様子が続き、同じような方がいたらアドバイスを求めています。友達との遊びは控えた方が良いでしょうか。
友達と遊ぶのが嫌、というお子さんいますか?
3歳になったばかりの男の子です。
3月末に妹が生まれ、赤ちゃん返りはあまりなく、
どちらかというと溺愛していて独占欲が強いです。
友人が下の子に会いにきても、
妹を取られると思うのか、
妹を抱っこしてと私にせがみ、
お友達ともあまり仲良く出来なくなりました。
下の子と一緒でない時でも、
同じ住宅の子に話しかけられると
急に不機嫌になります。
今日は子連れの友人と遊びに出かけたのに
やっぱり不機嫌になり、
遊びたくないと、しんどいと言い出し、
本当にしんどいかもしれないので、
そのまま帰ることになりました。
出かける前に遊びに行くよと伝えても
「遊びたくない」「行かない」と言います。
それでも話してるうちに「行く」となるので
出かけました。
最近こんなことばかりです。
3歳特有のものですか?
そういう時期なのでしょうか。
時期が過ぎるのを待つしかないのか、
よくわかりません。。
今はお友達と遊ばせるのを
控えた方がいいのでしょうか。
本当に参っています。
同じような方がいらしたら、教えてください。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

りり(*´-`)
友達のところがほんと書かれてるような感じでした!
3人目に女の子が生まれて上2人は男の子。
真ん中の子が3人目溺愛です。
私が見るのもあんまり、息子が3人目を見るのはもってのほか。笑
めっちゃ怒ってました。笑
家に入ると怒りまくり。笑
保育園の行き帰りに他のお母さんが声をかけても少し嫌がる、、みたいな感じだったと聞きました。
なのでしばらくは上2人が学校保育園に行ってる間に家にお邪魔してました。笑
けど、生後4ヵ月くらいからは落ち着いてましたね🤔
今は普通に遊んでます🙆♀️
今だけだと思うので少し経つと息子さんも落ち着くかもしれないですよ☺️
はじめてのママリ🔰
わー同じような方が近くにいらしたんですね😭
そうなんですそうなんです!
友人の子供が妹を見るのが本当に嫌らしく、
怒りまくりです〜😂
4ヶ月かあ、、あと1ヶ月で
落ち着いてくるといいのですが😢
初めて同じような方がいたとのお話が聞けて
すごく心が救われました!
ありがとうございます!
りり(*´-`)
息子は帰れー!とか言われてましたよ🤣笑
去年のことなんで当時いまいちわかってなかったですけど。笑
今は喧嘩しながらもよく遊んでますよ😊
息子が3人目を触っても怒らなくなりましたし💓
もう少し頑張ってくださいね😭