
初めての妊娠で、食後の吐き気や眠気、目の疲れや体のだるさがあります。これはツワリの症状でしょうか?早い時期から始まることがあるのでしょうか?主人に心配されています。
ツワリについて教えてください・・・。
3/26に検診にいき、4w5dで胎嚢が確認出来ました♡
翌日から食事後吐き気があり、眠気がひどく、車の運転や人混みを歩くと目の奥がひどく疲れて目が回るというか、横になっていないと体がきつくてきつくて起きていられないような状態です。
初めての妊娠でわからないことばかりで・・・これはツワリの症状でしょうか??
ツワリってこんなに早く急に始まるんでしょうか??
主人に別の病気とかじゃないよね?って言われてちょっと不安になってます(>_<)
- こもぴ(8歳)
コメント

O(◦♥///Δ///♥◦)O
大丈夫ですよ˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̀꒳⁼́๑⃙⃘)୨⃛*₊ ˚
私の悪阻の状況と似てます!もっと辛かったですが…(´・_・`)

aaa
体調は大丈夫ですか?
私も10週まで食べた後胃がムカムカしたり、眠たくて、一日中寝てる時もありました!こもぴさんもつわりだと思いますよ(^∀^)
無理しないで過ごしてくださあた!
-
こもぴ
お返事がこんなにも遅くなってしまいましたこと、申し訳ありません(>_<)4月頭に引越しがあり、荷造りや荷解きで疲れ寝込んでおりました(>_<)
お気遣いの言葉ありがとうございます(>_<)引越ししたばかりで知り合いもおらず初めての妊娠で体調とどう付き合っていけばいいのかもまだわからずで心細かったのですごく嬉しかったです(;_;)
今はとにかく横になって安静にしてようと思います!ありがとうございました(>_<)♡- 4月13日

m
つわりというか妊娠すると疲れやすくなるし
身体がだるくなるので病気じゃないと思いますよ😭
そういう時は横になったりして身体を
休めてあげてください!
心配なら産婦人科の先生に言ってみてくださいね😭
-
こもぴ
お返事がこんなにも遅くなってしまいましたこと、申し訳ありません(>_<)4月頭に引越しがあり、荷造りや荷解きで疲れ寝込んでおりました(>_<)
ほかの病気ではなさそうで、安心しました(´;ω;`)♡まだ悪阻との上手な付き合い方がわからないのでひたすら横になってます(;_;)来週病院なので、先生に相談しようと思います(*´︶`*)ありがとうございました☆- 4月13日

こっち♡
妊娠、おめでとうございます♡
悪阻かもしれないですねッッ★
あたしも、5週目くらいから悪阻が始まった気がします(」°ロ°)」‼︎
心配なら我慢せず、病院受診して下さいね!
-
こもぴ
お返事がこんなにも遅くなってしまいましたこと、申し訳ありません(>_<)4月頭に引越しがあり、荷造りや荷解きで疲れ寝込んでおりました(>_<)
まずは、お優しい言葉ありがとうございます(;_;)♡待望の妊娠で喜んだのもつかの間、ひどい体調不良に不安でしかたありませんでした(;_;)悪阻は赤ちゃんの元気な証拠!と自分を励まして頑張ってみます☆来週は病院なので、先生に相談してみようと思います(*´︶`*)ありがとうございました☆- 4月13日

ことりッピ
同じ頃から、つわりの症状がありましたよ。
私より少し症状がひどいようにも感じますが…💦
日によって症状も酷かったり、軽かったりします。
普通の症状だと思いますよ〜(๑◠ܫ◠๑)
初めてのって不安ですよね💦
わたしも初めての妊娠なので、不安いっぱいですよ〜(´ω`;)
-
こもぴ
お返事がこんなにも遅くなってしまいましたこと、申し訳ありません(>_<)4月頭に引越しがあり、荷造りや荷解きで疲れ寝込んでおりました(>_<)
そうなんです、症状も日替わりで、良かったり悪かったり・・・。ことりッピさんはそろそろ悪阻落ち着かれた頃でしょうか(*´︶`*)??
初めての妊娠に加え、引越して来たばかりで頼れる人もおらず、不安は増すばかりですが赤ちゃんの為に頑張ります(*´︶`*)ありがとうございました☆- 4月13日
-
ことりッピ
妊娠中のお引越し…大変でしたね💦お疲れ様でした。
つわりはもう治ったようですが、食べ過ぎると胃がもたれます(´ω`;)
最近はお腹も膨らみ、胎動も感じるようになって毎日赤ちゃんの成長が楽しみです。
そろそろ出産準備についてのイメージを夫婦で膨らましてるところですよ〜(๑◠ܫ◠๑)- 4月13日
-
こもぴ
ありがとうございます(;_;)
少し動くと動悸がするので、身体と相談しながは最後は実母に手伝ってもらいなんとか無事に終わりました☆
わぁぁぁ~(灬ºωº灬)♡
素敵ですー!羨ましいです~!!まだまだ見た目での変化もないので、この悪阻だけが赤ちゃんがいることを実感させてくれます(*´︶`*)
胎動感じるようになったら、なお愛しいんでしょうね~♡悪阻を乗り切ったらそんな楽しみが待ってるんですね!♡辛いけど俄然楽しみになってきました(*´︶`*)- 4月13日
O(◦♥///Δ///♥◦)O
間違えて送信しちゃいました(;_;)!
私もかなり早い段階から症状でてました。生理前の症状にしては、本当にしんどいな…と思ってたら、妊娠だったのでʕ•̫͡•ʔ♬✧
立ち眩みや目眩が激しかったら、鉄剤処方してもらってくださいね(;_;)!
こもぴ
お返事がこんなにも遅くなってしまいましたこと、申し訳ありません(>_<)4月頭に引越しがあり、荷造りや荷解きで疲れ寝込んでおりました(>_<)
悪阻の症状、早くからあって大変でしたね(>_<)でも早くから出る方がいらっしゃると知り、少し安心しました(*´︶`*)来週は病院なので、もう少し頑張ろうと思います!ありがとうございました☆