
娘がRSウイルスで熱を出し、休むことになったが年休が半日しかない。園長は看護休暇の存在を教えず、欠勤を勧める。最終的に旦那がサポートすることに。
ごめんなさい、はかせてください😞😞
微熱気味だった娘。今週病院に連れて行こうと思っていたら
今日保育園から電話。熱が38.5。すぐお迎え行って病院。
検査の結果、RSウイルス。軽度だったからまだ入院の必要は
ないって言われたけどお家でゆっくり休ませてあげてねって
言われて。でも私の年休は残り半日。主任に相談すると
休むことは大丈夫。って言われて安心したけど
園長先生に相談すると年休ないし雇用契約書を守られていない。
でも子どもの状況をみるとこちら側も無理に出勤しろとは
言えない。欠勤扱いになる。雇用契約は守られていないけど
欠勤したほうがいい。と散々言われ。旦那に相談し
旦那がみてくれることに。先輩に話をすると子の看護休暇が
あることを知って園長先生が教えてくれなかったことに涙。
いつもいつも意地悪を言われる。もうすぐ産休だしあと少しの
辛抱だけど辛い。娘につきっきりで看病したいのに。ごめんね、娘😭😭😭😭
- miiin.

牛
もう、聞き流しましょう🤔
今は産休、育休をしっかりとり、その後の復帰をどうするかっていうのをしたたかに考えておきましょう🤔❗️
RSって、1歳過ぎてようが怖いのに。
コメント