※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つばさ
子育て・グッズ

児童相談所に相談するべきか悩んでいます。

1歳半の男の子と、3歳8ヶ月の女の子のママです。
娘が幼稚園の夏休みに入り、2人を1日見る生活がこんなにも地獄だなんて思いもしなかったです…
娘は家ではワガママっぷりが酷く、今日もキレてしまいました。
手を上げてないけれど、イライラして壁とか叩いて物にあたってしまう私は異常なのでしょうか?
娘に悪影響とはわかりつつも、キレてしまいます。

児童相談所に相談した方が良いのでしょうか?

コメント

deleted user

同じくです😨
お疲れ様です😭
私は上の子にゲンコツくらいならしてます😨
うちは幼稚園行ってないので毎日そんな感じで、親としてダメだなって夜反省するんですが、だんだん、反省もでも子どもも悪いよね……ってなってきていけないなって思ってます😭😭
どうしたらいいんでしょうね💦
どこかで児童センターに相談……愚痴りに行こうかなって思ってます😭

  • つばさ

    つばさ

    お返事おそくなってすみません💦
    私も幼稚園に通ってない時の二人育児は、気がおかしくなりそうでした。けろぽんさんは頑張ってますよ!
    反省する気持ちめっちゃわかります。それで又イラッとしたら反省した事忘れますよね…
    もう少し自分に余裕を作って笑顔のママでいたいです💦

    • 7月25日
deleted user

大丈夫ですか?イライラしますよね💦

幼稚園の預かり保育はないでしょうか?
たまには預かり保育行かせたらゆっくり出来るかと思います❗

  • つばさ

    つばさ

    お返事おそくなってすみません💦
    実は一昨日から体調崩して子供達を義姉に預けていたんです。(家から近くなので、実家は遠いんです….)
    昨日と今日でゆっくりして充電できたので、又頑張れます。
    笑顔でいたら怒る事も少なくなりますかね…?
    頑張ります!

    • 7月25日
まま

私も同じです😭
1時間に1回くらい怒ってます💦
うちは兄弟喧嘩が絶えずおこり、上の子は下の子の髪を引っ張ったりするので、それで私が怒ってます。

どうしたらいいんでしょうね😭😭
まだ始まったばかりなのに、毎日怒鳴ってばかりで💦


なんの解決策も見いだせずすみません💦💦

  • つばさ

    つばさ

    お返事おそくなってすみません💦
    1時間に1回怒るとかめっちゃわかります。

    自分に緩くしたら笑顔でいられるんでしょうか…ママが笑顔なら子供も、笑顔ですもんね…難しいです。

    • 7月25日