
お隣の柔軟剤の匂いがきつくて悩んでいる方、どんな対策していますか?窓を閉めても臭いが気になります。管理会社に相談済みですが、洗濯干すことはできません。暑くなるのでエアコンが頼りです。
アパートやマンションで、お隣の柔軟剤の匂いがきつくて悩んでる方、悩まれていた方 どんな対策していますか?
今日は雨が上がったからか香りもよく飛んで来て くしゃみと頭痛が止まらないです😭
せっかく風が通るからと開けていた窓も、閉めてしまいました。
が、家の中もすんごい柔軟剤臭😱
今日は室温もそんなにないので大丈夫ですが、これから暑くなるので やはりエアコン頼りですかね😅
ちなみに、管理会社には相談済みですが「洗濯干すなとは言えません」という回答でした。そりゃそうですよね😭
- 日月(4歳6ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
それは、どうしようもないと思うので窓を開けない以外対策はないと思います😓

しおり
すごく難しいですが日月さんだけが我慢するのはおかしいし、管理会社の返答もどうなの?と思います💦
柔軟剤の匂いって言われないと気付かないので、私ならどうしても我慢できなければ直接言いますかね…
もちろん言うとすればかなり下手にですが😭
スメハラ(スメルハラスメント)と言う言葉があるくらいなので、体調に影響があるレベルならきちんとお相手と相談した方がいいと思います😥
-
日月
管理会社が変わってから、引っ越して来る人の雰囲気が随分変わったんです。そんな管理会社なので、まあとりあえず…の相談でしたが 期待以上の返事が返ってきたので主人と大笑いしました(笑)
どんな対策されてるかな?と思いましたが、やはり、窓を開けない以外方法もなさそうです😭- 7月23日
-
しおり
管理会社の返答を一緒に笑ってくれるなんて素敵なご主人ですね✨
お隣さんは強者、管理会社もあてにならないとなると窓を閉めるしかないかもですね💦
状況が改善されることを祈ってます😭- 7月23日
-
日月
ありがとうございます(>_<)- 7月23日

はじめてのママリ🔰
仕方ないと思います💧
さすがにそこまでは制限出来ないですよ。
エアコン頼りしかないと思います...
-
日月
そうなんですよね(>_<)
もちろん制限する権利はないですし、私も迷惑かけてるかもしれないのでお互い様なのでしょうが💦
なかなか強者なお隣さんなので、そのためにお金使うのがアホらしいなーと思って😅
素直にエアコンに頼ります😭- 7月23日
日月
やはり、そうですよね(>_<)
扇風機で外に風を送ってもダメだし、閉めきってエアコンですよね😢