![年子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツルハで働くママさん、転勤理解して働いている方に質問です。登録販売者の夢を諦め医療事務で働いているけど、人間関係が嫌で辞めたくなっています。登録販売者の経験を持つ方の意見を聞きたいです。
ママさんでツルハで働いてらっしゃる方いらっしゃいますか?転勤理解した上で働いてらっしゃるのですか?
去年の8月登録販売者の試験を受験し見事合格し、登録販売者として働きたかったのですが、転勤があるということで、夢を諦め、現在は医療事務として病院で働いてるのですが…人間関係がものすごく嫌で…向いてないかな…とも思い始め、正直辞めたくて…もう一度登録販売者の夢を叶
えたく、登録販売者として働いてる方にお聞きしたく質問してます。回答お願いいたします。
- 年子ママ(13歳, 14歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ツルハじゃないですが資格者としてドラッグストアで働いてます。
![あゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆみ
ツルハではありませんが、登録販売者でドラッグストアで勤務してます❗
正社員ですが、地域限定社員なので県外等への転勤はありません。
-
年子ママ
そういうドラックストアー増えればいいのですが…子供がいる身としては転勤は…ちょっと…だけど、せっかく取得した資格だから発揮したいし、なんか分からないけど悔しさが出てきます。勉強した努力が無意味だったのかな…とか何のために取得したのかな…とか。
- 7月23日
年子ママ
そこは転勤ありですか?正社員ですか?
退会ユーザー
私は契約社員ですが
正社員だと転勤あります!