※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 双子ママ
家族・旦那

親離れできない旦那子離れできない親昨日旦那と喧嘩しました理由はだん…

親離れできない旦那
子離れできない親

昨日旦那と喧嘩しました理由は
だんなの車のローン150万円をだんなの母親が
一括で払うと言うことでした。

たしかにありがたいしこちらのローンが減るけど
旦那は26歳結婚して2人の子供がいるのに
そーゆのを親に払ってもらうのもありえないし
それを平気に払ってあげる親もどうかと思う。

私は20歳なんですが働けるようななってからは
支払いはどんなにかつかつでも親に払ってって
お願いしたことないしたとえ親が払うよって言っても
そんなの申し訳なくてさせられない。

なんかこれから先も困ったら自分の親に頼ればいいって
思ってるのかなって思うとなんか先が思いやられます。

コメント

チョコレート

しっかりされてるママさんで凄いです✨
うちの弟夫婦ですが、私の実家の跡継ぎになったということで、何から何までうちの親がお金出してます。
弟は昔から金遣いにだらしなかったし、お嫁さんは倹約家なので「なんでも出してもらえるものは出してもらいなさい」って感じです💦
2人ともそんな感じなので、これからもうちの親は苦労すると思います。

双子ママさんは、親御さんにお金出させるのは申し訳ないと思われているなら、旦那さんともう一度話し合って今後の方向性を決めた方がいいかと思います😊

  •  双子ママ

    双子ママ

    言ったのですがふてくされて話をちゃんと聞いてくれませんでした😔

    • 7月22日
  • チョコレート

    チョコレート

    義理のご両親もちょっとおかしいですよね😵
    いつまで子供の世話するんだって思いますね。私の親にも思います🤮

    頼ってばかりでは嫌だからと言って、何らかの形でお礼をするというのはまた違いますかね?😵

    • 7月22日
  •  双子ママ

    双子ママ

    お礼というよりなんでそこまで甘やかすのだろうと疑問です😔

    • 7月22日
N

一括で払ってもらって、今後返済していくわけではないのでしょうか??

  •  双子ママ

    双子ママ

    ないと思います。旦那は自分の大学の奨学金も自分で払ってると言っていたのですがそれも親が払ってましたから。頼れるものは親に頼ろうって感じです。

    • 7月22日
みゆき

せめて払ってもらってもそれを少しずつ返すとかいう発想は旦那さんにはないんですかね?💦
ディーラーでローン組むと利子とかかかるので払ってもらうこと自体は利子がなくなるので悪くはないと思いますが…
返す気がないならそれはどうかと思っちゃいました😥
払ってあげる親もどうかと思いますけどね😇

  •  双子ママ

    双子ママ

    払う気ないと思います!私がそれはやめなよっていって後から払うっていってるけどでも自分の大学の奨学金も払ってるって言ってたのに結局親が払ってましたからね。親も子離れできないのかそーゆのすぐやってしまう親なのでなんか呆れて何も言えないです。

    • 7月22日
  • みゆき

    みゆき

    旦那さん優柔不断なんですかね?😥
    親に依存しすぎて将来怖いですね😱
    お子さん二人もいるのに😑
    義両親が甘すぎるのも気持ち悪い👎
    言葉悪くてすいません💦

    • 7月22日
  •  双子ママ

    双子ママ

    いやいや本当に気持ち悪いです😔何歳だよって感じです😔

    • 7月22日
  • みゆき

    みゆき

    自分が息子なので大きくなればもしかしたら義母になることもあり得るので気を付けたいとは思いますが…
    何歳になっても自分の子は可愛いと言うじゃないですか?
    それにしても限度がありますが😱
    歳考えて欲しいですね😇
    お互いに(旦那さんと義両親ということです💦)👎

    • 7月22日
ハナ

うちも似たような感じです。
親が旦那を離さない感じですね…
そんなんだから旦那も親に頼るんですよね。
何があっても大丈夫的な…。
今旦那の実家の隣に住んでいます…

車、旦那もそうで親に一括で
払ってもらってました。
私もは?って思いましたが、
毎月、親にいくらか返しているみたいです。
ローン組めよってなりましが(笑)

  •  双子ママ

    双子ママ

    そうなんですよ。なんか多少頼るとかじゃなくてがっつり頼ってて自分が親には頼れなかった環境にいたので何か困ったら親がやってくれるって考えが子供すぎて嫌気がさします。今後もそーゆ感じなのかなって思うと先が思いやられます。

    • 7月22日
  • ハナ

    ハナ

    分かります😭
    お前いくつだよって感じですよね…
    もうすぐ30なのに。
    私も両親には何もしてもらえず
    一通りの事はやってきました。
    ずっと祖母任せの親でした…。
    何か、環境が違うと考えも
    違うんですかね。

    • 7月22日
K

私は皆さんと違うのですが
払ってもらえるならラッキー🤣ローン払ってるつもり貯金ができる🤣💕って思っちゃいます(笑)甘えられるうちに甘えとけ!みたいな?wwwこんな考えの奴もいるんだな、と思って聞き流して下さい🤣笑