※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とぅんとぅん
家族・旦那

赤ちゃん返りがすごかったお子さんをお持ちの方、どのように克服してい…

赤ちゃん返りがすごかったお子さんをお持ちの方、どのように克服していかれましたか?

我が家は2歳2ヶ月違いの上の男の子と、まもなく1ヶ月を迎える下の娘の2人兄弟です。

お兄ちゃんは元々甘えん坊で、繊細で、私からみて甥や友人の子を抱っこしようものなら怒っていたため、きっと赤ちゃんがえりするだろうなぁとは思っていました。

妹が産まれて、可愛いとは思ってくれてはいるようで、オムツを持って来てくれたり、妹に自分のペンを貸してあげたり、撫でたりと良いお兄ちゃんをしてくれています。

ですがやっぱり2歳。
自分が甘えたくなると、眠たくなると、何かあると、赤ちゃん返りスイッチとイヤイヤスイッチがダブルオンになることがあって。

息子のことは変わらず大好きだということ、大事だということ、さみしかったね。と、つらい思いをさせてるのはママがまだ2人のお世話に慣れてなくて、上手に甘えさせてあげられてないからだよ、ごめんね。と、寂しくなったらぎゅしてって何度でも言ってね!と伝えているのですが、、スイッチオンになると、妹のお世話は全てダメ!置いて!ミルクをあげようともしようものなら、私から取り上げて捨てようとしたりもします。

仕方なく落ち着くまで、娘には申し訳ないのですが泣いて待っててもらうも、1時間以上たっても、ダメ!の一点張りで。

正直心が折れてしまいました。
私も悪循環だとわかってはいるものの、妹へいじわるしたり(余程のときだけですが)、ご飯を投げたり、髪を引っ張ったり本当に書いてはいけないところへ落書きしたりされると、耐えきれなくなってきて強めに叱ってしまうことが増えています。

息子との時間はなるべく取れるように工夫はしているつもりなのですが、寂しさや不安が大きいようで、まだまだ足りていないようです。

ダメ!とお世話させてくれない子をお持ちの方、下の子のお世話のタイミングはどうされていましたか?
乗り越えてくれたご経験や、声かけなど、何でも良いので、お話お聞かせ頂けますと幸いです。

コメント

ちまこーい

一緒にするのも嫌がりますか?
遊びながらが1番マシでした😃
わ!赤ちゃんが泣いている。緊急出動します。とか妹駅に特急電車ですとか誘ってました。授乳なら背中があくので、お客さんはいませんか?おんぶいかがですか?って誘ってました。されていたらすみません😓

  • とぅんとぅん

    とぅんとぅん

    早速コメントありがとうございます😭
    普段なら遊びに乗せて〜と出来ていたことも、寝不足やら疲れやらで全く頭が回っておらず、楽しくやれてなかったなと思いました💦
    緊急出動します!やおんぶ、早速やってみようと思います!☺️
    なんとか兄弟の絡みを増やして、妹が可愛くて仕方なくなってくれたら、和らぐ部分もあるかなぁと思っていたのですが、引き出しが少なすぎて😣

    とても助かりました😊ありがとうございます!

    • 7月22日
  • とぅんとぅん

    とぅんとぅん

    返信遅くなり申し訳ございません。
    具体的にありがとうございます😊とても助かります😭✨

    1日1笑い!本当ですね。自己嫌悪に陥る事が多々ありましたが、切り替えて子供と思いっきり笑えたらオッケーだと思って、私自身も楽しみたいと思えました😊ありがとうございました😊

    • 8月1日
はー☆

今の状況と全っっったく同じです‪‪💦‬
下の子の世話より上の子のケアの方が大変ですよね(´・ω・`;)

全然アドバイスにはならないですが、とにかく息子優先!
娘が泣いてても抱っこ求めてきたら息子が納得いくまで抱っこして、ある程度の悪さは怒らないようにしてます。(これが、中々難しいですが😅)
日中は保育園なので夕方の遊び、お風呂、ご飯、寝かしつけ中だけ娘にはおしゃぶりしてもらって、何とか抱っこしないようにしてます(;´∀`)

授乳する時は息子にミルクして良い~?や一緒にミルク作ろうか!と参加してもらってます❗️

  • とぅんとぅん

    とぅんとぅん

    コメントありがとうございます😭
    同じご状況なのですね!とても心強いです✨上の子のケアが1番つまづいています😭本当に大変ですよね!

    納得行く前に、娘のお世話に移動したり、家事に行ってしまったりしていたんだろうなぁと気づかされました💦

    悪さを叱らないのって本当に難しいですよね😣
    極力目を瞑るのですが、先程も午前中瞑っていた分まで大爆発してしまい、自己嫌悪でこちらに相談した次第でした😣
    泣いて来るとどうしても気になってしまうので、我が家もおしゃぶり導入しようかなだと思います😭

    心の余裕があるときは一緒に参加してもらう事もあったのですが、このところ誘えてないことに気づきました😔
    毎度誘ってみようと思います😊

    ありがとうございます!

    • 7月22日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    したらいけないと伝えるとやりたがるので、走らない→忍者!忍び足
    叩かない→なでなでしてねとか、やってほしいを説明するのも割とスムーズでした。自分が寝不足の時はイライラしやすいので、言い過ぎたの反省と自己嫌悪でしたが、その分、1日1笑。1回は子供と思いきり笑えたらその日合格って事にしてました😃

    • 7月22日
ちぃ

我が家も同じ感じです💦

機嫌が悪ければ下の娘を抱っこしようとすると押しのけたりしてます😭
ダメってわかってながらもその時は下の娘は枕で頭をあげ片手でミルクをあげながら上の子を抱っこしてます💦

なるべく私も上の子優先して下が寝てる間は上の子を全力で相手してます💦

息子は娘の上を跨ごうとしたり娘の横でジャンプしたりします💦いけない事なのでそこははっきり怒ってます‼︎
お手伝いしてくれたりした時は息子を褒め、娘を撫でたりした時は「お兄ちゃんにナデナデしてもらって嬉しいね‼︎良かったね‼︎」など娘にも声に出して伝えてます‼︎あとは息子が何かいい事をしてくれるとありがとうと伝え、娘を抱っこさせてくれる時もありがとうと伝えるようにしてます😊

大変ですよね😭

  • とぅんとぅん

    とぅんとぅん

    コメントありがとうございます😭

    やはり、みなさん同じような状況なのですね😭
    みなさん奮闘されているんだなって思うと、本当に心強いです✨

    直母だと手が空くのですが、ミルクの時は身動き取れなくて困るーと思っていたので、我が家も娘には申し訳ないですが片手ミルクやってみたいと思います!背に腹はかえられませんよね💦😭

    うちも揺さぶられになるんじゃないかと思うくらい、ラックを揺らしてくるので、わざと意地悪でやってくる時はきつめに叱っていたのですが、それで良いのかも揺らいできていました。

    叱る場面、目を瞑る場面もキチンと線引きしていかないとですね💦

    私も娘アテレコをしていました😊大好きなお兄ちゃんと一緒にご飯食べたいな❤️とか、ぎゅーしてくれるの?嬉しいなー😍とか。笑
    こちらからももっと気持ちを代弁(?)してみたいと思います!

    ありがとうも足りてなかったのかなぁと、もっと伝えないとなぁと思いました😭
    ありがとうございます😊

    • 7月22日
deleted user

うちも2才3ヶ月差です😊
同じく甘えん坊でお母さんが大好きです。
基本はやはり上の子優先で遊びますが下の子も巻き込んで遊んでます。
3人でゴロンして絵本読んだり、遊ぶ時も抱っこして。両手を使わないといけない遊びの時は近くに寝かせて。
そして下の子が話してるように話し掛けてます。
「お兄ちゃん何してるの~?」、「ぼくもお兄ちゃんみたいに遊びたいなー!」。
逆に上の子が話し掛けていたら「あやしてくれてありがとう!お母さん助かったー!」、「○○くんとっても嬉しそうだねー!喜んでるねー!」など。
そして私が下の子に接するように上の子も接っしてるので沢山話し掛けて抱っこしてあやしてます。
眠い時、不安に感じる時、お母さんがいっぱいいっぱいな時はやはり甘えてくる、抱っこのリクエストがあります。
毎日試行錯誤でここまで来ましたが、上の子の遊びやリクエストにとことん応える、私が笑顔で楽しそうにしていればぐずることがないので気をつけてます。

  • とぅんとぅん

    とぅんとぅん

    コメントありがとうございます😭
    下の子を巻き込んで遊ぼうとちょこちょこ試みていたのですが、お絵かきくらいしかうまく出来ていなかったので、とても参考になります✨😭

    なかなかやんちゃな息子なので、近くに寝かせるのが怖くて、つい離し気味になっていましたが、もっともっと絡めて行こうと思いました😣

    私も娘のアテレコをしてみてはいましたが、もっと私との会話のように妹と兄の会話にしていきたいなと思いました☺️

    そしてやっぱりそうですよね!
    こちらの接し方を真似するだろうなと思い、もっと話しかけてあやして接していった方がいいよなぁと思いつつも、まだなんだか嫉妬されるのが怖くて遠慮していた部分がかなりあって💦
    そこは上の子優先を履き違えていますよね😔反省です。

    そして本当にこちらの余裕がない時ほど、よりぐずりやすくなっていると思います😣
    少し休んで、心と体の余裕も取り戻さないといけないですね!
    ありがとうございます😭

    • 7月22日