※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぁタン
子育て・グッズ

保育園で子供が病気になるのは仕方ないけど、昨日吐いていた子供を今日保育園に預けるのは普通のことなのか、と悩んでいます。

4月から2人の娘を保育園に預けて働いてます!


今朝、保育園に子供を送っていったとき下の子と同じクラス(0、1歳児クラス)のお母さんと先生の会話が聞こえたけど…

母「昨日吐いてたけど今朝は吐いてないから大丈夫です!」

先生「そうですか…このクラスで金曜日から嘔吐でお休みの子が5人出てまして…お母さん今日はお仕事ですか?」

母「いえ。休みで家にいます。だから何かあれば連絡くれたらすぐ迎えに来るんで!」

先生「そうですか~…胃腸炎は流行りだすとすぐ蔓延するんですよね…」

母「うちは大丈夫なんで!」


って…昨日吐いてて自分の仕事が休みなら家で様子見てくれよ‼️って思ったのですが、こんなの普通のことなんですかね😢⁉️

保育園に入って病気をもらうのはある程度仕方ないけど…なんかモヤモヤ😩

コメント

うめこんぶさん

こういうお母さんが居るから
胃腸炎とか蔓延するんですよね😭
迷惑な親・・・( ´•ω•` )
そして、お母さんが休みなのに
預ける精神がわかりません。
そのお母さんとは関わりあいに
なりたくないなー・・・。

  • たぁタン

    たぁタン

    回答ありがとうございます‼️

    4月から入園して、熱が出たり手足口病になったり…ほとんど登園できずやっと元気で登園し始めた矢先の⬆️この会話だったので、思わずそのお母さん見てフリーズしてしまいました😅

    • 7月22日