※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

寝返りでうつ伏せになることが多く、不安で辛いです。安全なうつ伏せの寝方や効果的な対策を知りたいです。

1週間くらい前から寝返りをするようになりました!

今ではコツを掴んだようで、
ドヤ顔で軽々とやっています 笑

ですが、夜寝ている時も寝返りしてうつ伏せで
寝ていることが割とあります😰

色々調べて、両サイドに水入りペットボトルを
置いて寝返り防止をやるようにしたのですが、
それでも器用に寝返りしてうつ伏せで寝ます😩
体にくっつけて置いているのにも関わらず…

泣くことなくやっていて、夜私も気がつきません💦
ハッと起きて見てみるとうつ伏せで…
ちゃんと顔は横向いて呼吸は出来ているようですが、
その都度仰向けに戻してあげます。

夜中、不安で何度もハッと起きて確認したりと
寝た気にならず辛いです😅

どのくらいうつ伏せになってて大丈夫なのでしょうか?

それと、他になにか効果的な対策があれば
教えていただきたいです🙇🏼‍♀️

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

首が据わっていて、顔が横向いてるなら、そこまで必死に即座に戻さなくてもいいそうですよ。

  • はな

    はな

    そうなんですね!😳
    少し気が楽になりました😊
    首はすわっています!
    息ができるようになっていれば大丈夫ってことですかね🤔

    • 7月22日
なぁまま

何をしてもその頃からうつ伏せで直すと起きてたのでそのままで、安くメルカリでベビーモニターを買い見てます✨

  • はな

    はな

    そうなんですよね😩直すと起きてしまって…😅
    なるほど!ベビーモニターという手もありますね✨
    検討してみます😊

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

ドヤ顔可愛いですね☺️
うちの子も寝返り出来る様になってからうつ伏せで寝る様になりました😅最初は心配で夜何度も目が覚めて確認していましたが必ず顔は横向いてるし寝返り返り出来る様になってからはあっちこっち転がるので今は気にせず私も朝まで爆睡してます🤣

  • はな

    はな

    どうだ!って顔してます😂
    やっぱり寝返りできるようになってからうつ伏せで寝てしまう子多いんですね😰

    心配ですよね😩 調べてみたら色々嫌なことが書いてあったりしてたので、余計に不安になってしまって…💦

    そうなんですね笑 寝返り返りができれば少し安心ですよね😊 早くうちの子もできるようになって欲しいな🥺

    • 7月22日