
コメント

ゆーち
届けてくれる時にいない日はないんですか?優しい義父でオムツだったら有難いと思っちゃいます٩( ᐛ )و

退会ユーザー
ほぼ毎日はきついですがオムツはありがたいですね😂
連絡無しで来るってことですよね?私なら面倒なので出かけるか出かけてるフリしそうです笑
-
ママ
ありがとうございます✨
オムツ代も馬鹿にならないので本当に感謝です😆
私もメイクしてない朝とか、お昼寝してる時とかは居留守使っちゃってます💦- 7月21日

みいたん
毎日でなくてもしんどいです。居留守使ったら中庭まで回ってきて、中にいる息子にママを呼んできてとか言ってまじうざい(私は死角に避難してましたが…)。またある日はお風呂はいってて出られず、玄関からお風呂に向かって「○(旦那)!◇◇玄関に置いていくぞ!」とか…いや黙っておいてってくれないかな…みんなでお風呂入ってんだけど…とイラッとしたり。
うちも悪い人ではなく、優しいです。けど、いなければ後々どうしたんだとか旦那が言われるし、昼間保育所の近くを運転してたら見てたらしく「孫が体調でも悪くて早退か?」とか聞いてきたり…同じく息苦しいです。悪意がある感じなら周りにも愚痴りやすいですけど、そうでないと人に言うのもためらったりで、余計ストレスですΣ(-᷅_-᷄๑)
-
ママ
ありがとうございます✨
みいたんさんのところもなかなかですね😭
私も同じです(><)悪意がないのがわかるので、愚痴も言えないし、嫌な気持ちになる自分がおかしいかなと思い、今回質問させてもらいました💦
少しの距離を保って見守っていて欲しい。少し放っておいて欲しい。これが本音です😢- 7月21日
-
みいたん
なんか日々愚痴れないことをここで言ってしまいました…すみません😅
そうなんです!距離なし感半端ないです。中庭侵入やお風呂場への叫びは、旦那が非常識だってブチ切れてめっちゃ謝られましたが、義父は何言われても聞かないの分かってるのでもう、気持ちの持っていきようがない…💧
差し入れは助かるし有難い、交流もそれなりにはする(別に絶縁とかしたいわけじゃない)。だからこそ、一定の距離感は欲しいですよね!!!!- 7月21日
-
ママ
家族だから、家が近いからこそ距離感がすごく大事ですよね(><)
お義父さんに伝わらないのはしんどいですがご主人がみいたんさんと同じ感覚でいてくれて謝ってくれたことだけでも救われますね!
私の方も解決はしないだろうし、このままの状態が続くんだと思います😭
でもここで愚痴れて気持ち軽くなりました✨- 7月21日
ママ
ありがとうございます✨
届けてくれた時にいない時もあります。その場合、また数時間後か次の日にピンポーンです😅
でも、オムツは有難いですよね🥺