※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあ
子育て・グッズ

日曜しか休みで、平日は家族との時間がわずか。一日中子供の世話と家事をこなす中、旦那が寝ていることに不満を感じています。

日曜しか休みがなく、平日も旦那と子供が会えるのは30分程度。せっかくの休みなのにまだ旦那は寝てます。

体がだるいとかどーたら。

こっちは子供いる限り朝早くて
仕事があるため日曜にしかできない家事もあります。
眠くてもだるくても
子供の世話をしなくてはいけません。

一日中子供の世話と家事しなくちゃいけない私に対して

だるいなんて
なめてませんか?

コメント

deleted user

親になった自覚がないのと、自分が家事育児をする気がないんでしょうね。

  • さあ

    さあ

    イライラしてたら
    起きて来て、連れてどっか行ってくるから寝ててもいいよ
    と言われ連れていきましたヽ(;▽;)笑

    • 7月21日
プペル

うちの旦那も、ちょーっと子供遊んだだけで疲れたとか
体がだるい疲れたとか眠いとかしょっちゅう言ってますよ😱
眠くて疲れててもノンストップで子育て家事はしないといけないこっちの方がしんどいわ!って言いたいですよね😤😤