※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶたっち
子育て・グッズ

3ヶ月半の赤ちゃんが夜9時に寝るようになり、添い乳で寝かしつけ後、家事や夫との時間を取りたいが、リビングで寝ているため物音で起きてしまう。そのため夫は別室で寝ており、話す機会も減っている。他の赤ちゃんの寝かしつけ後の過ごし方について教えてください。

生後3ヶ月半の女の子がいます。
最近夜は9時に寝るようになり、添い乳で寝かしつけた後はできれば家事や主人との時間にしたいのですが、リビングの隣で寝ているため物音がすると起きてしまいます。
そのため私はそのまま添い寝、主人は離れた寝室に移動し、平日はなかなか話もできません。主人は夜遅く帰ってくることも多く、子どもが起きないように寝る部屋は別です。
また、子どもを離れた寝室で1人で寝かせるのは、月齢的に乳幼児突然死症候群のリスクもあり考えていません。
8時や9時に寝かしつけをされている方、皆さんその後どのように過ごされていますか?

コメント

ムギマ(・ω<)♡

我が家はふた部屋しかないので寝かしてから隣の部屋でテレビ見て旦那と普通に話したりしてました。
添い乳だと眠りが浅いって教えられましたよ(*_*)

  • ぶたっち

    ぶたっち

    うちの場合一度寝ると8時間は寝てくれるのですが、静かなところで寝かせているので、眠りが浅いのか実際よくわかりません(・・;)
    隣でも起きないんですね!旦那様との時間、うらやましいです♡

    • 3月27日
pim

添い乳だと寝つきが悪いので、しっかり寝かしつける習慣をつけたほうがいいと思います>_<
大変ですが、私も添い乳がすごく楽な時期ありました>_<
でも楽なだけじゃまずいなと思い、はじめは大変でしたがすぐに違う寝かしつけに慣れましたよ✨

  • ぶたっち

    ぶたっち

    添い乳で頻回に起きるなどの話も聞きますね(^_^;)
    逆にそんな事なかったとも聞きます(^_^;)
    今の所寝つきは悪くなく、頻回に起きる事もないので、うちの子がどうなるか気にしてもしょうがない、というのが添い乳に対しての結論です。
    寝なくなったり卒乳になったら私も頑張って違う方法で寝かせようと思っています!はむはむさんしっかり乗り越えられたようで、尊敬します!

    • 3月27日
cat

寝室にベビーベッドを置いてそこに寝かせてます。リビングの隣の部屋ですがドアは開けたままです。普通にリビングでTV見てますが起きません( ̄▽ ̄;)
ちなみに今日は7時に寝ちゃいました(;^_^A

  • ぶたっち

    ぶたっち

    いい子ですね〜!うちは、夜9時の寝かしつけ以外は抱っこして寝かしつけますが、ちょっとの物音ですぐ起きます、テレビの音量も聞こえる最小限です・・(>_<)

    • 3月27日
  • cat

    cat

    あまり生活音を小さくしすぎるとそれに慣れてしまいちょっとの音でも敏感に反応してしまいますよ~(>д<*)

    • 3月27日
ぶぅちゃん♡

うちは、旦那様とベビちゃんとうちで、同じベットで寝てます😊
22時前には寝かしつけて、そのまま寝室で寝かせてますよ😊
ただ30分おきぐらいには、心配で見に行ってます😊
うちも旦那様の帰りが遅いので、ベビちゃんが寝た後帰ってきてリビングで旦那様と一緒に過ごしています😊
でも、ぶたっちさんのベビちゃんは、リビングの横の部屋で寝てるんですもんね…
どぉしても物音で起きてしまいましよね…

  • ぶたっち

    ぶたっち

    初めは同じベッドだったんですが、主人がスペース取るので、赤ちゃん守ると狭くて私が寝られず断念しました。
    別室だと頻繁に見に行く事になり大変ですよね、ベビーモニターは盗聴される危険があるとも聞きますし(ー ー;)
    旦那様とご一緒の時間、いいですね〜♡

    • 3月27日
なっつんミー

8時前には授乳してそのまま眠ります(^o^)
すぐ隣でテレビ見たりドタドタしたりしてますが全然起きません☆
私たちが寝るときにベビーベッドに移動させるのですがちょっとフガフガ言ってすぐ寝ます。
一人目のときはあまりにも静かにし過ぎて大きくなってもそぉいう状況じゃないと寝れない子になると言う話を聞いたのであえてちょっと物音たててます(^^)

  • ぶたっち

    ぶたっち

    物音慣れてくれるといいですね!うちも慣れさせたいと思いつつ、寝ててほしくてなかなか実行できてません。少しずつ頑張ってみます!

    • 3月27日
  • なっつんミー

    なっつんミー

    わかりますー寝ててほしいですよね‼
    たまーに起きますが、どうしても泣き止まないときは授乳からやり直しですf(^^;今の苦労はのちに楽するためと思い込みながらがんばります(^^)たまに泣いてるの無視して昼寝しちゃってますょ(笑)

    • 3月27日
くりとら

うちも最近8時前後で寝てくれる様になりました\(^^)/
リビングと寝室は少し離れてますが寝室に寝かせてます(´- `*)
広い家ではないので泣き声や寝言も聞こえるし時々様子見に行ってます♪
寝てからは家事したり、テレビ見たり、うちも旦那の仕事が終わるの遅いですがご飯も一緒に食べたいので待ってます☆

  • ぶたっち

    ぶたっち

    乳幼児突然死症候群は少し目を離した間に静かに呼吸が止まってる、などの記載を目にするので心配性すぎて置いとけないのです(>_<)寝言が聞こえるなら大丈夫ですね!うちはリビングと寝室が完全に離れているので・・
    そうなんです、主人が遅い時は待ってて一緒にご飯たべたいんです〜!うらやましいです!

    • 3月27日
きなぽん

うちは旦那さんも育児参加したい希望もありお風呂だけは毎日入れてもらってます。
ただ、帰宅が遅いのでいつも23時~00時くらいにお風呂→ミルク→寝る感じです。
朝は7時~8時くらいまで通して寝てくれます。そこからは3時間置きにミルクで起きますが飲んだらまた寝ます。お昼すぎくらいには覚醒してきます。
皆さん早くに寝かしつけされていて、少し不安になりました。。保育園にいくようになったら早く寝かせる事になりますが、、今は旦那さんが子どもとスキンシップ取りたい気持ちを優先しています。

  • ぶたっち

    ぶたっち

    うちの子も、最近までは我々に合わせて23時頃寝ていたんですが、3ヶ月半になり早く寝るようになってきてしまい(・・;)
    子どもの成長の中でリズムがそうなってきたのかと思い、遅くまで起こしていることができなくなりました。
    主人とも普段からスキンシップ取らせたいのですが、休日がんばってもらってます!

    • 3月27日
れい・3・

旦那の帰宅時間や用事などで寝かしつける時間はまちまちですが、寝かした後は家事しても起きないです☆
物を落とした音や大きい声がした時はビクッとして起きたりする事がありますが、トントンしたり手を握ってあげるとまた眠ります!
旦那が寝かしつける時はほぼ旦那が先に寝てしまうので、大イビキが隣で聞こえてもいい子して起きてたりそのまま爆睡したりします!
寝かしつける時に静かすぎると物音がした時に起きる事が多いような気がするので、部屋は薄暗くして、隣の部屋のテレビなどはわざとつけっぱなしにしてます。
いい子して転んでたら自分の髪を乾かしにドライヤーなどしてたらそのままこてっと寝てる事もあります☆
何かで読んだんですがドライヤーは赤ちゃんは好きな音みたいですよ☆

  • ぶたっち

    ぶたっち

    起きないですか〜!昼はすぐ起きますが、夜寝てる隣で家事などをしたことがないので、、起きるの覚悟でやってみようかな?と思いました。子どもにとっても、少しずつ慣れていく事も必要かもですね!

    • 3月28日
cocone(σ´・v・`*)

うちもリビングの隣の部屋で寝ているので、ガタガタ物音がすると起きちゃいます。
夜は昼夜の区別をつける意味でも、テレビは小さい音or消して主人とおしゃべりしてます。
ちなみにベビー布団のところにオルゴールを鳴らすようになったら、メロディにかき消されてテレビや話し声がそこまで響かないみたいで寝てくれるようになりました♡

  • ぶたっち

    ぶたっち

    やはり起きちゃいますか(>_<)
    そうですね、子供にとっては静かな時間にしてあげた方が良いのかもしれませんね。大人でも寝る時はうるさくされたくないですしね。
    皿洗いなどガチャガチャする家事は避けて、自然な生活音でゆったり過ごすのがいいですね!
    オルゴールもねんねの習慣づけになりそうでよいですね!

    • 3月28日