
毎日寝顔見て自己嫌悪。イヤイヤ期に片足突っ込み、でもなぜだかマママ…
毎日寝顔見て自己嫌悪。
イヤイヤ期に片足突っ込み、でもなぜだかママママ抱っこ抱っこで…
抱っこしてもすぐおろせ!下ろしたらおろしたでギャン泣きで抱っこ!もうどうしたらいいのよ!とイラついてしまって抱っこの仕方も乱暴になってきてしまう🥲
要求もわかってあげられずギャン泣きの日々。
成長過程で今しかないとわかっていても1日これだとこちらも抑えられない時もあって…
可愛くて大好きでとっても大事なのに優しくしてあげられないことが増えてきて毎日寝かしつけ後大反省会で涙。
本格的なイヤイヤ期を乗り越えられるのか今から不安です🥲
- はじめてのママ
コメント

ママリん
うちもイヤイヤ期です。
どうしたいの?!なにがしたいの?!
ってもう怒ってばっかりで自己嫌悪です🥲
まだよく話せないので要求もわからず…。
疲れました😔

ママリ灬̤̬
分かります💦
私もいま真っ只中で「おいで?」と言ってもイヤ!離れればギャン泣きをここ毎日です💦
きっと何をしてもイヤイヤ期だからダメなんだろうなと分かってるけど、ずっと泣かせておくのもこっちがしんどいし何をどうしてあげれば良いのか分からず、イライラしちゃいます😓
寝た後、自己嫌悪になりまた翌日イライラするを繰り返しちゃいます、、
何もアドバイス出来ませんが、共感は出来るのでお互い何とかこの時期を乗り越えましょうね🥲🥲
-
はじめてのママ
そうなんです、、ずっと無視し続けるのも抱っこを拒否されてるって思うんじゃないか。とか、鳴き声が更にイライラを重複させたりとか色々ありますよね😭
私も毎日明日こそは優しく!って思うのに結局繰り返しです😔
コメントありがとうございます!同じ方がいると思うと救われます🥺- 3時間前
はじめてのママ
同じです🥲
うちは1歳8ヶ月なんですがこんなまだ生まれて2年も経ってない子に何を怒ってるんだと自分が情けないです😔
明日はいっぱい抱っこして優しくしてあげようと思うのに結局この繰り返しで…
コメントありがとうございます🙇♀️皆さん同じだと思ったらちょっと落ち着きました🥺