
1歳の息子が食事を拒否し、悩んでいます。色々試しても食べない様子で、保健師からも指導を受けています。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
1歳になったばかりの息子がご飯を全くたべません。
この間保健師につかみたべをさせてください。
おやきをたべさせて
お好み焼き
野菜スティックなど色々言われましたが正直全てやれる事は尽くしました。
柔らかいご飯に戻すなどその逆もやりました。
味付けも工夫しました。
ベビーフードも一通りやりました。
最初の2口食べたらもう食事はしてくれません。
口に入れても手にだします。
ご飯の時間も7時13時18時です。
ミルクは寝る前だけです。
あまりに食べまない時はミルク昼間も上げますが飲みません。
食事をする椅子もかえたりしてみました。
周りにはそのうち勝手に食べるから大丈夫だよと言われますが、保健師に身長小さいし痩せてるとちょっと嫌な言い方されへこんでます😭それまでは食べないのも個性❗️と思っていたのですがさすがに保健師色々言われ心が疲弊してしまいました。
好きな物を食べるだけあげればいいと友達に言われましたが好きな物がスイカで保健師にそれを話すと栄養足りないので辞めてください。といわれました。
毎日毎日食事を上げるのが本当に怖いし疲れます。
食事時間は40分以内でといわれますが、1時間掛けても何口かしかたべません。
スプーンをかえたりお箸で上げてみたりもしましたがもういい方法がおもいつきません。
同じような経験した方いますか?
いましたらその時どんな状況でどうなっていったか教えていただけますでしょうか?
- へむ丸(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
すみません友達の子の話ですが…。離乳食完了してから、殆どご飯を食べなくて、食べるものといったらフライドポテトとお菓子。でもそれも気分で少量しかたべません。
友達も色々試したけど結局食べなくて「いつかは食べるだろう!」と諦めたようです😂
今その子は2歳半ですが、やっぱり偏食です。最近ご飯も少しは食べるようになってきたみたいですが、1口2口食べたらすぐどこかに行ってしまいます。
でも痩せている訳でもないので、あまり気にせず好きなようにさせているみたいです😄✨

ママ
好きなものは何ですか??💦
私もずっと似たような感じで病院や保健師さん栄養士さんいきまくりました。
返ってくる答えは
なにかたべよけばいい。と。笑
好きなものが炭水化物なのでいまもそればかり。朝はテレビ見せながら食べさせてます。
-
へむ丸
好きな物はスイカです💦なので栄養が低くそれだけではきびしいかんじなんです😭
本人は元気に遊び回ってるのですが食べなさすぎて😭
うちもなにか見せながらなどやっていますがうちの子手強いみたいで🤦♀️- 7月21日
-
ママ
バナナとかもだめですか?💦
寝る前のミルクやめてみたらだめかなあ、、うちは寝る前のミルクやめたらなぜか体重かなり増えましたw- 7月21日
-
へむ丸
最初はバナナ大丈夫だったのですが、最近食べなくなってしまって😭
寝る前のミルクやめたのはいつ頃だったのですか??- 7月21日
-
ママ
なら大丈夫!また食べます!うちもそれの繰り返し^_^一歳ぴったりでやめました!
- 7月21日
-
へむ丸
フォロミなんですが夜飲まないとなかなか寝れないのですが、夜はトントンで寝かせたのですか?
- 7月21日
-
ママ
フォロミのまなくても爆睡してました💦
なかなかねれないでもお茶でごまかして少しずつやめたらいいかもです💦- 7月21日

はるな
うちもこの前急に食べなくなって毎日ご飯は一口、気に入らないと食べませんでした。
ベビーフードも色々やって手作りも前まで食べていた物を作ってました。
でも食べてくれなくてアクアライトや野菜ジュース、ヨーグルトや豆腐、ミルクやお菓子をあげてました。
食べてくれればなんでもいいやーってあげてたらある時ベビーフードでプリンを発見。
甘くて柔らかいものなら食べてくれると思いあげてみたら初めてのちょうだいちょうだいしました!
私が焦って一口のあげる量が多くて食べるのが嫌だったのと夏バテ?かなぁと思ってます。
キューピーのバナナプリンは卵黄とバナナが入っているので卵大丈夫でしたら検討してみてください🙆♀️

ピまりも
答えになってないんですが、、、うちも食べないです。もぅいやになり離乳食も1日1食やし、大さじ2程度の野菜スープだけ。。。米も口に入れても、手で出してグチャグチャで、終わり。母乳ばかりです。ほんとに食べてくれるのかな。って。周りみてるとメッチャ食べてるから不安で仕方ないです。
ちゃんと3食してるへむさんの想いがチビちゃんに届きますように。
-
へむ丸
ありがとうございます😭
食べて欲しいけどなかなか上手くいかなく疲れちゃいますよね😭でも母乳あげているの偉いです‼️うちは昼間はミルクものまないので😭
月齢近いですしママリで吐き出しながら頑張りましょうね😭- 7月21日
へむ丸
ありがとうございます!うちもフライドポテト何故か食べます💦お菓子も選り好みして、フリーズドライのヨーグルトならたべます。