
娘が笑わなくなり、自信を失っています。笑わせ方がわからず困っています。
11日からもうすぐ10ヶ月になる娘が
熱出ていて1週間ぐらいずっと体調崩していました。
途中から鼻水も沢山出てきて…
それで嫌いな鼻吸い、慣れない冷えピタ、体温計挟まれる…
再三嫌な事を娘にはしたと思います。
それが原因かは分かりませんが3日前ぐらいから
あたしにだけ笑わなくなりました…。
じぃじばぁばには声出して喜ぶし笑います。
あたしには
愛想笑いみたいな感じのみで全然です…
そろそろ辛くてまた笑ってほしいのですが
どうしたら笑ってくれるのでしょうか?
嫌われてしまったのでしょうか?
笑わすのが、あやし方等が分かりません…
母親として自信無くなってきてしまって…
言い方悪いですがあたしに懐いてくれてない気がして…
- 新米mama(6歳)
コメント

エレナ
逆に、じぃじばぁばには気をつかってる可能性もありますよ❗
お母さんにはその時、その時のそのままの感情を正直にぶつけてくるので👶
うちも私にはぐずぐず言ったり、泣いて甘えたりしますよ❗でもじぃじばぁばには、ニコニコで相手してもらってます😂
うちも、鼻吸い、冷えピタ、体温計全部嫌いですが、一週間体調わるかった時は、ギャン泣きの中してました😂
でも、それで嫌いになったりとかはないですよ❗
母と子の絆は誰よりも深いです😊

ゆう
娘さんの看病お疲れ様でした。
心苦しかったですよね。
娘さんもきっと、お母さんが心配してくれていたこと、傍にいてくれたこと分かっていると思います☺️
お母さんの不安な気持ちが少し娘さんに伝わってるのかな?と思いました。
嫌われるなんてことないです。
きっとお母さんのこと大好きです✨
お母さんがいる安心感があって、じぃじ、ばぁばとの時間を楽しめてるのだと思います。
そうゆう気分なのかな?って、お母さんもゆっくり過ごせたらいいなって思いました(*ˊᵕˋ* )
-
新米mama
ありがとうございます😭
心配でついつい怒っちゃったりもしちゃって…反省です💔
あたしの気持ちは今も伝わってるんですかね?もう少し余裕もたないとですよね😭
気分だと思ってあんまり考えないようにします!- 7月21日
新米mama
そうなのでしょうか…
じぃじばぁばの方が好きなのかな?って思って段々しんどくなってきてて😭可愛いのに可愛くないとかも思っちゃって…
甘えてきてくれてるかな?って思うのはつかまり立ちの台かな?とか思うぐらいにあたしの所にきてつかまり立ちします!
嫌いとかではないんですかね😭
笑ってくれないのが辛くて…