
夫との関係に悩んでいます。子どもを望んでいるが夫は無関心。家事も手伝わず、休日は過ごし方が合わない。コミュニケーション不足で悩んでいます。離婚は最終手段と考えています。
長文になりますが吐き出すところがないので吐き出させてください。
結婚3年になる夫婦二人暮しです。
1度 妊娠するも流産し、その後なかなか授かれず今は不妊治療しています。
結婚前には普通にあった夫婦生活はだんだん減り今では子作りのためだけになりつつあります。
私はそれがとても嫌で何度も何度も夫に伝えていました。
しかし、やることしか考えてないの?と拒否。
不妊治療のため仕事を辞め現在は専業主婦で収入は夫のみなのでとても感謝しています。
そのため家事は全て私がやっていますが食事の文句は言う、お風呂場や洗面所が汚れていたら汚れているんだけど!と一言。休日は最近は夫が仕事がしんどいと言うので家にいることがほとんどです。
家事は全て私、しかも出るのは文句だけ。
夫は帰ったら座るだけで食事からお茶やお箸まで出てきて食べるだけ、お風呂もすぐ入れるようにしてますがソファで寝ることも度々あります。
子どもが欲しいと言いだしたのは夫婦ともにであって流産後の不妊治療も夫婦で決めたこと、なのに俺は子どもが欲しいなんて言ってないと言われました。
家事の手伝いもなく、休日は寝てるか携帯ゲームして別々に過ごし、たまに仕事が早く終わればパチンコ。
確かに仕事もしていない夫にとって私は楽していると思われていますが、痛い思いをしての不妊治療は報われず辛いのに、そんなん言うなら止めれば?で終わり。
私ってなんなんでしょうか。
仕事が大変なのも疲れているのも理解しているので家事もして欲しいとは思いません、休日に出かけたくなければそれでもいいと思っています、パチンコもたまにの息抜きならと行かせてあげています。でも、どれも無理ならせめてのコミュニケーションとして夫婦生活を求めることはワガママでしょうか。
ここまで書いてなんなんですが、決して仲が悪いと言う訳ではないので離婚は最終手段として考えています。
なので離婚すべき、等のコメントは控えていただきたいです。
- ママリ
コメント

あかね
とりあえずご主人のお休みの日に話し合われた方が良いと思います。
不妊治療は夫婦二人でやっていくものであり、奥さん一人ががんばるものではありません。

退会ユーザー
なんだか、旦那さんは家政婦のような役割をてぃてぃさんに求めている気がします。
一度距離を置いてみて、お互いのことを考える時間を作ってみてはいかがですか?
仕事も家事も大事ですが、てぃてぃさんは息抜き出来てないのではないですか?
それなら平等ではないと思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
話し合いしようとしても聞く耳を持ってくれないので少し距離を置くのがいいかもしれないですね。
正直息抜きは出来ていないです。
不妊治療でお金がかかるし、自分の収入がないのに好きなことをするなんて気が引けてしまいます、、、。- 7月21日
-
退会ユーザー
不妊は精神状態が1番影響あると思います。
私もお互い体に問題がないのに出来なくて、諦めてストレスフリーになった途端できました!
不妊もしばらくやめてみて、好きなことを少しだけでもやって、心が軽くなれば出来るのでは?と思います(^^)- 7月21日
-
ママリ
そうですよね、、、。
今のまま治療していても正直しんどいです。
一旦中断する方向で考えているのですが、無排卵なので薬飲まないと排卵もしないので、きっと中断すると完全レスになると思うので諦めて妊娠ということはなさそうです😣- 7月21日

まり
不妊治療しんどいですよね。私も顕微授精までいってようやく妊娠できました。私だけ通院して、痛い思いして、恥ずかしいのも、とかいろいろ思うことはありましたが、旦那も子供を望んでくれていたので頑張ることができたと思ってます。もし旦那さんが子供ほんとにほしくないと思っているのであれば、一度治療を中断して、てぃさんのストレスを減らした方がいいのかなと感じました。家にいるとマイナスなこと考えてしまい勝ちなので、仕事再開もありだと思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
最初は夫も望んでいたんだと思います。でも1年以上 妊活しても出来ないしタイミングを取るのがだんだん負担になっているように感じます。
一旦中断しようと思っていますがその分 どんどん時間が経つことが不安です。- 7月21日
-
まり
お二人の年齢差し支えなければお聞きしていいですか?妊活はどこまですすめられましたか?
- 7月21日
-
ママリ
すみません、下に書いてしまいました。
- 7月21日
-
まり
まだお若いのですね。あせる年齢でもないし、今後不妊治療進めるにあたりお金はかかってくるので、そういう意味でも休憩は必要なのかなと。でも、レスは辛いですよね😥💦
- 7月21日
-
ママリ
元々 年内は不妊治療頑張って出来なかったら仕事してお金貯めて、再開する時は体外受精からって2人で決めていたんです。
でも朝から こっちは掃除洗濯片付けして、こんな状態でこれ以上悪くしたらダメだと思って朝ごはんも作りましたが、いらないと言われこんな態度を見てレスだろうが子どもが出来なかろうが全てどうでもよくなってしまいました。- 7月21日
-
まり
ご飯いらないって普通にムカつきますよね。うちも子供ができないことで何度も喧嘩しました。旦那さんもまだ若いので子供ほしいってそこまでおもわなくても、年齢や回りの出産等でほしくなってくる時期がくることを期待して、今はしばらくストレス発散させましょう!
- 7月21日
-
ママリ
もう心が折れちゃいました😞
本気か冗談か分かりませんが、もうお前に興味がない。別に離婚してもいいけど そんな簡単な話じゃないしな〜とまで言われました。
冗談だったとしても言って欲しくなかったし、もう私との子どももいらないしスキンシップもしたくないんだなって思いました。- 7月21日
-
まり
もし本とに離婚するなら、まだ子供がいなくててぃさんも27で次に行けるチャンスがある今が決断の時ですよね。
離婚って簡単に言われたら、信頼とか愛情とか未来への安心とかなくなりますよね😢- 7月21日
-
ママリ
そうですよね、、、。
愛されていないのなら一緒にいても家政婦くらいに考えてるんだろうと思うし。
でも私は旦那のことが嫌いじゃないんです。だからこそスキンシップも取りたいし旦那の子どもが欲しいんですけどね、、、。
まだ私は好きなのに離婚して後悔しないのかと悩んでしまいます😣- 7月21日

ママリ
夫30、私27です。
タイミング法は自己で半年、クリニックで半年し今は人工授精です。
無排卵のため薬飲むのとHMG併用しなければ排卵出来ていないので、通院を止めると恐らく排卵出来ないのと完全レスになると思います。
ママリ
コメントありがとうございます。
話し合いしようとするも、いつも聞く耳を持ってくれず最終的に、やることしか考えてないん。と言われます。
もう不妊治療は今回で止めようかな、と思っています。