
コメント

にゃんたろう
切迫早産で1ヶ月くらい管理入院し、35週の時に帝王切開で双子を出産しました。退院する時に支払ったのは32万くらいでしたが、妊産婦医療費や子ども医療費の助成があったので、申請をしました。食事代などは対象外なので全額ではないですが、大部分は戻ってきましたよ〜!

メイ
管理で、約1ヶ月入院して双子を出産しました。出産一時金制度で入院費用は全額賄えました。なので退院時の私のは支払いはなしでした。
-
はじめてのママリ🔰
一時金で賄える場合もあるんですね!ビックリです!人によって結構差があるんですね。ありがとうございます!
- 7月20日

Twins mam
2ヶ月切迫で入院して35wで帝王切開でした。
入院費用自体は10万円ほどだった気がします。
でも自分の保険からおりたお金で3倍ほど戻ってきました
双子は3週間程入院しましたが
帝王切開で保険効くのと出産育児一時金で支払いは無かったです。
むしろ15万くらい余って貰えました
はじめてのママリ🔰
やはり結構かかりますね…でも申請して戻ってくると聞いて安心しました。ありがとうございます!
にゃんたろう
私は途中から妊娠高血圧症候群になったり、子どもが小児科に入院したりしたので、その分費用がかかったのかもしれません!支払いにカードが使えたので助かりました^^;産後も大変かと思いますが、応援してます\(^^)/
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!丁寧に回答して頂いてありがとうございます(T^T)不安ばっかりだったのでとても助かります(T^T)頑張ります!